和モダンな組子の照明・行灯おすすめ9選

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

BECOS代表
BECOS代表

組子の照明は、和のテイストの中にも幾何学模様でモダンな雰囲気のあるおしゃれな逸品です。今回は、和モダンな組子の照明を紹介したいと思います。

繊細なデザインがとても美しい組子には、数百種類もの組子模様が存在し、現在では色で染めた木を使用したりと、様々なデザインパターンが展開されています。

組子は、見る角度によって変わる様々な表情が魅力的で、どこから見ても美しく、飽きることもなく、どこか暖かい雰囲気をしています。

そんな組子で作られた照明や行灯は、木の温かい雰囲気と組子の隙間からこぼれだす光の温もりによって大きなリラックス効果を持っています。

今回は、日本の伝統工芸品を発掘する「BECOS(ベコス)」が、和モダンなデザインがとても美しくどんな内装の家でも似合う組子の照明と行灯を紹介します。

目次

組子照明の特徴

組子のライトには、天井につけるタイプのシーリング照明と、好きな場所において使用する据え置き型の行灯の2種類があります。どの組子ライトも、LEDライトのような目が痛くなる強い光ではなく、ちょうどいい黄色がかった光量のものが主流です。

手入れはとても簡単で、表面についた汚れは濡れタオルで拭き取り、組子の隙間に積もったホコリはブラシを付けた掃除機で吸い込んだり、ホームセンターで購入することができるエアーポンプなどで吹き払うことで綺麗にすることができます。

存在感のある温かい雰囲気が美しい組子行灯

暖かな黄色い光が美しい組子行灯は、場所を選ばずにどこでも置いておくことができるので、インテリアとして部屋の片隅に置いてみたり、読書灯や安眠灯にベッドサイドに置いてみたり、様々な用途で使用することができます。

和モダンな組子行灯その1
神聖な麻の葉模様が美しい

【ライト】乱れ組子 行燈 麻の葉 | 組子

この荒れ組子行澄も、先ほど紹介した麻の葉模様の和膳お盆を作成している大湊文吉商店のインテリア雑貨です。和膳お盆と同様に、強い魔除けと神聖さを持つ麻の葉模様をあしらった、秋田杉を使用して作られた行澄で、側面と上面の5面すべてが少しずつ違った麻の葉模様をしています。

角度によって麻の葉模様が立体的に浮き上がって見え、光の濃淡も見る角度によって変化します。家の中に一つあるだけで空間を広く感じることができ、とても心が安らぐので、読書灯やベッドルームの安眠灯などに使用するとリラックス効果抜群です。

大湊文吉商店
【ライト】乱れ組子 行燈 麻の葉 | 組子

この商品をもっと詳しく見てみる

和モダンな組子行灯その2
さり気ない組子の陰影が上品

【ライト】和紙行灯 角麻の葉 (C) | 組子

新潟県の表装屏風の製造卸会社「大湊文吉商店」の組子行灯は、熟練の職人が釘を使わずに手組みで丁寧に作り上げた逸品。

蓋は三ツ組(ミツクデ)組子に縁起が良いとされる麻の葉をはめ込んでおり、美しい陰影を堪能できます。側面はやわらかな光のこぼれる和紙を使ったシンプルなデザインで、スマートなインテリアを演出。通路やお部屋の隅などに置くだけで、品の良い空間に仕上がります。

大湊文吉商店
【ライト】和紙行灯 角麻の葉 (C) | 組子

この商品をもっと詳しく見てみる

和モダンな組子行灯その3
日本古来の繊細な組子模様を楽しめる

重ねりんどうショート

組子模様の一つである重ねりんどう柄は、6角星をモチーフにしたデザインで、和室、洋室問わず、どのような内装でも似合います。釘や金具を一切使用しない組つぎという手法で側面と上面が組み立てられており、その組目の模様も見ごたえがあります。

コンセントタイプではなくUSBタイプのコードになっているので、持ち運びがしやすく、近くにコンセントがなくてもモバイルバッテリーで電源を入れることができるので、停電時や急な来客用のライトとしても使用することができます。

重ねりんどうショート

和モダンな組子行灯その4
飽きのこないシンプルな市松模様

組子行灯「極」 LLサイズ 国産桧/国産杉 突板市松デザイン

厳選した国産杉の赤味のみを使用した組子行灯。長く使い込むうちに杉の色が飴色になり、味わい深い経年変化を楽しめる逸品です。建具の技術を用いた繊細な組子は、飽きのこないシンプルなラインが魅力。

突板の裏面には透明の塩ビ板を貼り合わせており、移動の際の衝撃などを受けても破れにくくなっています。ライトはLEDタイプで、約40,000時間の長寿命。父の日や母の日のギフトにもおすすめです。

組子行灯「極」 LLサイズ 国産桧/国産杉 突板市松デザイン

和モダンな組子行灯その5
組子文様とスリットの遊び心溢れるデザイン

組子行灯 光彩

組子文様を熟知したベテラン職人・山川英夫さんが、新鮮な感性を持つ現役美大生とコラボレーションした作品。機械には真似できない緻密な精度で削られた組子には、いつまでも眺めていたい美しさが宿っています。

こちらは、組子からこぼれる光と細い隙間から伸びる光の筋を楽しめる行灯。薄暗いお部屋で光を灯すと、その計算された陰影をより堪能できるでしょう。和室はもちろん、洋室にもマッチするデザインです。

組子行灯 光彩

温かく照らしてくれる組子の天井照明

組子の天井照明は、行灯のようなずっしりとした力強い雰囲気とはまた違った優しく穏やかな雰囲気が特徴です。

程よく均等な明るさが優しい雰囲気を醸し出し、毎日の生活を優しく程よく照らしてくれるので、従来の光量が強いLEDライトのように目がチラついたり、疲れることはありません。

なので、組子の天井照明はパソコンを使用する部屋などの目が疲れやすい場所や、ベッドルームやトイレなどの落ち着きたい場所に最適です。

和モダンな組子の天井照明その1
職人と美大生がコラボしたモダンなライト

組子行灯 灯影

数百種類もある組子模様を自在に使い分け、1000分の1mm単位で調節された組子雑貨が有名な山川さんは、木材を使用した伝統工芸品を作る熟練した職人の中の職人です。

そんな山川さんが作る和モダンなデザインがおしゃれな組子照明は、女子美術大学の学生さんとコラボレーションして作られた現代アートと伝統工芸が重なり合った組子照明です。

明るすぎず、暗すぎもしない落ち着いた光が心地いい逸品で、廊下や寝室など夜に使用するライトにおススメです。

組子行灯 灯影

和モダンな組子の天井照明その2
北極星をイメージしたユニークなフォルム

組子のシーリングライト 星明かり

この組子ライトも、伝統工芸師の山川さんと女子美術大学の学生さんが、コラボレーションして作られた組子照明です。現代アートと古来の伝統工芸が重なり合った何とも言えないデザインが特徴で、和室、洋室問わず使用することができます。

ただの光量が強いライトにはないリラックス効果があるので、落ち着きたい場所に一つ天井から吊り下げられていると心が自然と安らぎます

組子のシーリングライト 星明かり

和モダンな組子の天井照明その3
規則的なラインからこぼれるダイナミックな陰影

簾-REN- ペンダントライト

狂いなく並んだ組子模様の美しさと、隙間からこぼれる光のダイナミックな陰影が上質な空間を演出する「簾-REN-」シリーズ。静岡の木工職人が、木の裁断から組み上げまで丁寧に手掛けた逸品です。

合成樹脂でコーティングした強化和紙を使用しており、繊細な風合いを保ちながらも破れにくくお手入れが簡単。水拭きも可能なので、長く美しい状態を保てます。純和風のお部屋はもちろん、和モダンテイストのリビングにもおすすめしたいライトです。

新洋電気
簾-REN- ペンダントライト

和モダンな組子の天井照明その4
麻の葉の組子が隠された奥ゆかしいデザイン

組子細工 組灯り 【くみあかり】

卓越した技を持つベテラン建具師・山川英夫さんと美大生のコラボレーション作品。六角形の組子がベースとなったシンプルなフォルムで、いつものインテリアにさり気ない和の趣をプラスしてくれるペンダントライトです。

下からのみ麻の葉の組子模様を見ることができるユニークなデザインも魅力のひとつ。控えめな装飾が、日本らしい奥ゆかしさを感じさせます。ひとつひとつ手作業で丁寧に作られるライトは、眺めているだけで時の流れがゆっくりと感じられるような癒しの空間を演出してくれますよ。

組子細工 組灯り 【くみあかり】

まとめ

温かく柔らかい光が心を落ち着かせてくれる組子の照明は、一息つきたい場所に最適なライトです。

デザインも様々で、和モダンなデザインがオシャレなデザインの組子照明は、インテリアとしてもおススメな逸品です。

 

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次