会社の送別会プレゼントおすすめ28選【男女・目的別】ワンランク上の贈り物を

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

飯島るり
飯島るり(ギフトコンシェルジュ)

お世話になった方が別の場所に異動したり、退職した際に行う送別会では、感謝の気持ちを込めてプレゼントを渡したいと思いますよね。でも相手の好みなどを考えると、何を贈ればいいのか迷ってしまうことも多いと思います。

お世話になった上司や先輩、同期の同僚、かわいがっていた後輩など…。

様々な理由で、次のステップやステージへと向かう個人を送別会という形で送り出すわけですが、そこに素敵なプレゼントが加わると、より思い出深いものになります。

この記事では、BECOS Journalが厳選するワンランク上のおすすめ送別会プレゼントの他、プレゼント選びのポイントや注意点などもご紹介していきます!

目次

送別会のプレゼントの選び方

送別会のプレゼントは、どのように選べばいいのでしょうか。

考え方としては、相手の気持ちになり、貰って嬉しい物を選択することが大切です。

そのためには、送別会のプレゼントを選ぶ際に、退職理由やマナーを守った上で何を贈るか検討する必要があります。

どのような選び方をするのか、詳しい内容を紹介していくので、参考にしてみてください。

「退職理由」は送別会のプレゼント選びのポイントになる

送別会のプレゼントを選ぶ際、相手の退職理由から選ぶのも重要なポイントになります。

定年を迎えた方の送別会のプレゼントであれば、セカンドライフに使えるアイテムを選ぶなど、様々な方法があるでしょう。

他にも、ステップアップのための転職なら、次の職場で使えるアイテムなどがあります。

では、退職理由に合わせて、送別会のプレゼントを選ぶ場合、どのような物が良いのか解説していきます。

定年退職には相手の趣味に関するアイテム

定年退職を迎える方には、相手の趣味に合わせてアイテムを検討するのがおすすめです。

定年後、セカンドライフを満喫するために、これまでなかなか時間を割くことのできなかった趣味に時間を費やしたいと思っている人は多いものです。

そういった方には、趣味に関するプレゼントが喜ばれるでしょう。

例えば、旅行が好きな方であれば旅行券をプレゼントするなど、事前に相手の好みをリサーチしておくことをおすすめします。

他にも、釣りが好きな方であればルアーを贈ってあげるなど、相手の気持ちになって欲しい物を選択してあげてください。

ただ、近年では定年後も働くという方も少なくありません。

そんな方には、お花や名入れのギフトなど、定番のプレゼントを贈ることでも喜んでもらえるでしょう。

定年退職におすすめのプレゼントはコチラから!

ステップアップの転職にはビジネス関連品

退職理由が、次の会社でのステップアップを目指すという方であれば、転職に向けた仕事に関係するビジネスグッズを贈るのも良いでしょう。

新たな職場では色々と新調する方も多いので、送別会のプレゼントとして予め貰えると、わざわざ買い揃える必要がなくなるので、喜んでもらえるはずです。

ただし、仕事に関係する物といっても、文房具を選ぶ場合は注意が必要になります。

例えば、万年筆やボールペンといった文房具のプレゼントは、「勤勉に」という意味があり、目上の方に贈るプレゼントとしては好ましくありません。

後輩の転職などでは、労いの意味を兼ねて文房具を贈るのも良いですが、贈る相手には十分注意してプレゼントを決めることが大切です。

転職におすすめのプレゼントはコチラから!

結婚や出産で退職する方には食器類

結婚や出産を理由に退職される方には、キッチン関連のアイテムを送別会のプレゼントとして選択すると喜ばれます。

これから家族が増えることから、料理が楽しくなるためのプレゼントは相手も嬉しいはずです。

例えば、家族が増えるなら食器は必要になります。

他にも、調理器具が必要になるケースも多いでしょう。

結婚・出産で退職の方におすすめのプレゼントはコチラから!

「割れ物・刃物」はプレゼントとして不向きなの?

割れ物は、素材上「割れる」・「壊れる」ことがあるため、結婚する二人に「別れ」をイメージさせてしまう恐れがあり、プレゼントとして遠慮すべき物と考えられています。

特に刃物については、「縁を切る」という意味で捉えられています。

とはいったものの、実は割れ物・刃物、どちらも真逆の意味も持っているのです。

近年、割れ物の「割れる」は「増える」というポジティブな意味合いに変化し、その認識が浸透してきています。

事実、結婚祝いの品として紹介されているのを見かける…という人も多いかと思います。

刃物は、本来「悪い物や悪い縁を切る」、そして「未来・道を切り開く」という意味を持っており、縁起物として扱われていました。

しかし、「縁を切る」という部分だけがひとり歩きしてしまい、縁起の悪い物として誤解されてしまっているのです。

現在でも、和装の花嫁衣装では懐剣(かいけん)を身に着けたり、披露宴でウェディングケーキ入刀など、実はおめでたいシーンで刃物は欠かせない物なのです。

ですので、割れ物や刃物を贈る際は、こういった背景や意味合いを一言添えてあげると良いですね。

送別会のプレゼント選びで大切なマナー

送別会のプレゼントを選ぶ際、相手の好みに合わせて贈り物を選ぶのはもちろん、基本マナーを忘れないよう注意しましょう。

どのようなことが基本マナーなのか、詳しい内容を紹介していくので、参考にしてみて下さい。

送別会ではNGなプレゼント

送別会でプレゼントを貰えると、退職する相手は嬉しい気持ちになります。

しかし、選ぶプレゼント次第で、相手を不快な思いにさせてしまう恐れがあるのです。

送別会の時に渡すプレゼントとして、NGな物を紹介していくので、参考にしてみてください。

下着

下着や靴下などは、「下」という文字が付くことから、相手を見下すという意味に取られることもあります。

また、身だしなみ用品である下着や靴下などを贈ることは、それすらも自分で買えず「生活に困っている人」といったレッテルを貼りかねないので、注意が必要です。

そのため、退職される方とよほど親しい間柄でない限り、一般的に送別会のプレゼントとしては不向きといえます。

靴やスリッパ

靴やスリッパ、敷物といった物は「踏みつけて使う物」であることから、「相手を踏み台にする」といった意味になるため、目上の人への贈り物としてはタブーなアイテムです。

ハンカチ

プレゼントの定番アイテムの一つであるハンカチは、いくつあっても困らない貰って嬉しい物ですよね。

しかし、ハンカチは漢字で書くと「手巾(てぎれ)」と書き、「(縁の)手切れ」を連想させる物であるとされています。

特に、白いハンカチは、亡くなった方の顔に掛けるため絶対NGですが、その他の色物や柄物であれば大丈夫という認識もあるようです。

実用性のある贈り物でもあるため、悪い意味合いを気にせず贈り合う人がいるのもまた事実ですが、安易にプレゼントするのは避けるようにしましょう。

櫛は「くし」と読むことから「苦」・「死」という言葉を連想してしまいます。

他にも、「九」・「四」といった漢字や読みになっている物は、好ましくないので注意しましょう。

日本茶

日本茶は、主に香典返しやお悔やみの場で使用されることが多いため、おめでたいシーンで贈るのはおすすめできません

プレゼントを渡すタイミング

基本的に、送別会でプレゼントを渡すタイミングは、会社が主催した送別会で渡すことになります。

ただし、直属の上司や特別お世話になった方が退職される場合には、個別にプレゼントを渡す方向でも良いでしょう。

その場合、会社の送別会で渡すのではなく、個別に食事に誘いプレゼントを渡す、またお相手の都合で食事などが無理であれば、退職後・転勤後にご自宅に送るという手もあります。

時期としては、本人の退職が決まり、辞令が出てから1週間~2週間以内に渡すのが基本的なマナーになります。

内示で知らされてからすぐに渡すと、「早く出て行って欲しい」という意味に捉えられてしまう恐れがあるので、渡すタイミングには十分注意する必要があります。

また、退職日当日にプレゼントを渡すのは、他の荷物もあることから邪魔になってしまう恐れがあるので注意しましょう。

熨斗のマナー

送別会でプレゼントを渡す場合、熨斗のマナーには十分注意しなければなりません。

表書きは「御礼」と書くことで、今までの感謝の気持ちを伝えることができるので、様々な退職理由に対応することができます。

他にも「祝定年御退職」や「感謝」、「御祝」などがありますが、相手の退職理由に合わせて、表書きを意識することが大切です。

贈り主の部分には、社名や部署名を入れることで、会社や部署全体のプレゼントとして扱ってもらうことができます。

水引については、紅白の「蝶結び」か「結び切り」が好ましいです。

蝶結びは、何度繰り返しても良いお祝い事で使われるため、定年退職や転職、出産による退職。

結び切りは、一度限りであって欲しいお祝い事で使われるため、結婚による退職が当てはまります。

送別会のプレゼント費用

送別会のプレゼントは、相手の好みに合わせることが肝心ですが、どれくらいの費用が相場なのでしょうか。

退職祝いは、基本的にお返しが必要ないものとされており、高価過ぎるプレゼントでは相手も気を遣ってしまうので、適度な金額のプレゼントを選択することが大切です。

送別会のプレゼント費用について紹介していくので、参考にしてみてください。

相手によって相場が変わる

送別会のプレゼントは、相手の立場や役職によって相場が変わってきます。

また、渡す側が個人か連名かによっても、用意できる費用が異なりますが、一般的に一人「3,000円~10,000円」がプレゼントの費用相場となるでしょう。

会社によっては、事前に相場が決まっているケースもあるので、事前に確認を取っておくことも重要です。

同僚/部下

相手が同僚や部下で、個人でプレゼントを贈る場合の相場は3,000円〜5,000円程度、連名で10,000程度が一般的です。

上司/先輩

相手がお世話になった上司や先輩で、個人でプレゼントを贈る場合の相場は5,000円〜10,000円。連名の場合、20,000円〜30,000円程度が目安となります。

【BECOS厳選】ワンランク上のおすすめ送別会プレゼント28選

【男性向け】定年退職でおすすめの送別会プレゼント

1. ビールが大好きな方へ!大阪錫器のタンブラー

タンブラースタンダード 中

伝統工芸士率いる「大阪錫器」が作る、タンブラーです。大阪錫器が継承している「大阪浪華錫器」は、1983年に当時の通産大臣(現・経済産業大臣)より伝統的工芸品として指定されています。

錫は不純物を取り除き、飲み物をまろやかにしてくれるといわれています。普段飲むお酒も、錫のタンブラーで飲むことでその味の違いに驚くことでしょう。こちらのタンブラーは、名入れ可能・桐箱付きなので、お酒好きの方の退職祝いの贈り物としてピッタリといえます。

大阪錫器
タンブラースタンダード 中

この商品をもっと詳しく見てみる

【BECOS】その他のタンブラーはコチラ!

その他のタンブラーを見てみる

2. インパクト大!鬼福の鬼瓦ティッシュケース

【三州鬼瓦】ティッシュケース(笑顔の鬼瓦)

大正5年(1916年)創業、有名な社寺仏閣を手掛ける、老舗三州鬼瓦窯元「鬼福」。屋根の装飾品である鬼瓦を専門に作ってきましたが、時代の流れと共にその需要が減少。伝統を残しつつも、様々な分野とのコラボレーションに積極的に取り組んでいます。

一度見たら忘れられない、インパクト大の笑顔の鬼瓦のティッシュケース。使うほどに、瓦のいぶし色が変化していくのを楽しめます。「笑顔」は「笑門来福」の意味を込めた縁起物ですので、セカンドライフを送る方へのプレゼントにおすすめです。

鬼福
【三州鬼瓦】ティッシュケース(笑顔の鬼瓦)

この商品をもっと詳しく見てみる

【女性向け】定年退職でおすすめの送別会プレゼント

3. 手染めがポイント!松田染物店の牡丹柄エコバック

【筒描き染め】エコバック 牡丹

元禄15年(1702年)創業、約320年の歴史を誇る、日本でも数少ない筒描き染めを継承し続けているのが「松田染物店」です。大漁旗でも使われる筒描き染めは、海の上でも色鮮やかに映えるのが特徴。その技法を、今回はエコバックに使用しました。

色鮮やかな青地に咲く、大輪の牡丹が良く映えています。和のデザインでありながらポップさもあり、洋服・着物どちらでも使うことができます。エコバックとしてはもちろん、普段使いのバッグとしても十分使えます。

松田染物店
【筒描き染め】エコバック 牡丹

この商品をもっと詳しく見てみる

4. 芸術的なカットが目を引く!凛然切子の一輪挿し

【切子】まあるい花器 夜遊び -yo asobi-

2021年1月に創業したばかりの「東京ガラス工房 凛然」は、歴史こそないもののクオリティに自信を持った商品作りをしています。切子の代表的な伝統模様とモダンを融合させ、「凛然切子」ブランドの創造を目指しています。

上部が赤紫、下部が青の珍しい配色。矢来の途中の線を抜き、菊繋ぎと鱗のようなカットで遊び心を加えた、オリジナルの一輪挿しです。光の当たり具合によって色が変化し、様々な表情を楽しめます。退職祝いでお花を頂く方も多いでしょうし、そういった方には、テーブルの上などに気軽に飾れる一輪挿しは喜ばれるでしょう。

凛然
【切子】まあるい花器 夜遊び -yo asobi-

この商品をもっと詳しく見てみる

【BECOS】その他の花瓶・水盤セレクションはコチラ!

その他の花瓶・水盤を見てみる

結婚退職でおすすめの送別会プレゼント

5. 縁起の良い模様入り!箔一のコーヒーカップ&ソーサーセット

【金沢箔】コーヒーカップ&ソーサー 2ヶセット

1975年創業、人々の変化を敏感に察知し、金沢箔の伝統と技術革新の融合を続けてきている「箔一」。箔一では高級な美術工芸品だけでなく、日々の暮らしに金沢箔を取り入れ、日々の生活をより豊かにするべく作品作りに取り組んでいます。

銀箔に模様を付けた「友禅箔」は、箔一の特殊技法によるオリジナルの金沢箔です。友禅箔に使われている「鹿の子紋様」は子孫繁栄、「麻紋」は魔除けや子供の成長などを意味する、縁起の良い模様が付けられています。信楽焼特有の温かみのある手触りが、コーヒータイムをより良いものにしてくれるでしょう。セットになっているので、ご夫婦で使ってもらうのにピッタリなプレゼントです。

箔一
【金沢箔】コーヒーカップ&ソーサー 2ヶセット

この商品をもっと詳しく見てみる

6. 丸いフォルムが特徴的!2016/ ポーリーン・デルトゥアのティーカップ

【有田焼】ポーリーン デルトゥア ティーカップ (ホワイト-ダークブルー)

有田焼特有の製造技術にインスピレーションを受けた、フランスのデザイナーであるポーリーン・デルトゥア。日本の器の特徴のひとつである「高台」をデザインモチーフにし、特徴的な印象を持ったシリーズを作り上げました。

可愛らしい丸いフォルムのティーカップ。優しい質感と色合いは、見ているだけで癒やされるティーカップとなっています。3パターンの色があるので、相手のパートナーの方と一緒に使えるように、好みの色を選んでペアで贈ってあげると喜ばれるでしょう。

2016/
【有田焼】ポーリーン デルトゥア ティーカップ (ホワイト-ダークブルー)

この商品をもっと詳しく見てみる

【BECOS】その他のコーヒーカップはコチラ!

その他のコーヒーカップを見てみる

【BECOS】その他のティーカップはコチラ!

その他のティーカップを見てみる

7. 直火で使える!2016/ビッグゲームのクッキングポット

【有田焼】ビッグゲーム クッキングポット 240 (ホワイトスパークル)

スイスを拠点に活動する、3人のデザイナーたちが設立したデザイン事務所が「ビッグゲーム」です。シンプルモダンなデザインと、最も先進的な素材を用いたシリーズです。

耐熱性の高い磁器で作られ、直火やオーブンでも使えることから、料理で大活躍してくれるクッキングポットです。重さ1,650gと、比較的軽い素材になっているのも使いやすさのポイントです。料理好きの方に、ぜひ贈ってあげてみてください。

2016/
【有田焼】ビッグゲーム クッキングポット 240 (ホワイトスパークル)

この商品をもっと詳しく見てみる

8. 斬新な漆の器!87.5のカラーディッシュ

【香川漆器】カラーディッシュ 6色 (21cm, 24cm)

1946年創業の川口屋漆器店が、2015年に漆器プロダクトブランドとしてスタートしたのが「87.5」です。漆器は扱いが難しいと思われがちですが、割れ難く、熱を伝え難いので器が熱くなる心配がないなど、実は普段使いにとても向いているのです。また、使うほどに美しいツヤが出るのも魅力のひとつです。

伝統的な技術をそのままに、現代的なデザインを用いたのが、このカラーディッシュです。豊富なカラーバリエーションですので、お好みの色をお選びください。食卓をパッと明るく、豪華に演出してくれるので、夫婦として新生活をスタートする方に贈るプレゼントとしておすすめです。

87.5
【香川漆器】カラーディッシュ 6色 (21cm, 24cm)

この商品をもっと詳しく見てみる

【BECOS】その他のプレート・お皿セレクションはコチラ!

その他のプレート・お皿を見てみる

9. 毎日の食事をより楽しく!アデリアの高級箸・箸置きセット

【津軽びいどろ】箸/箸置きセット まつりはなび

青森県の伝統工芸品「津軽びいどろ」の箸置きと、福井県の伝統工芸品「若狭塗」の夫婦箸のセットです。異なる産地の工芸品のコラボ商品はそれほど多くないため、ひとつで2つの伝統工芸品を楽しめるこちらのセットは大変うれしいですね。

箸の形は、四角でありながら丸みがあるため手に馴染みが良く、先端は程よい細さで、小さなものも掴みやすい作りになっています。箸置きは、打ち上げ花火を再現したかのような彩りで、小さいアイテムながらに存在感を放ちます。専用の木箱入りで、夫婦箸のプレゼントとしてピッタリです。

アデリア
【津軽びいどろ】箸/箸置きセット まつりはなび

この商品をもっと詳しく見てみる

【BECOS】その他の夫婦箸はコチラ!

その他の夫婦箸を見てみる

10. 料理好きの方に贈りたい!山脇刃物製作所の高級包丁

【堺刃物】コバルトステンレス割込 69層ダマスカス 三徳包丁180mm 樫八角柄-柿渋仕上-

昭和2年(1927年)創業以来、600年もの歴史を持ち、伝統工芸品でもある堺刃物の技術を伝承しているのが「山脇刃物製作所」です。合言葉に「Knife is Life」を掲げ、高品質の包丁を作るだけでなく、世界の食文化も支えています。

美しい刃紋が目を引く特別感たっぷりの三徳包丁。柄には抗菌・防水・防腐作用がある柿渋塗が施されていて、衛生的に長く愛用してもらえます。包丁は、「未来を切り開く」という意味を持ち、縁起の良い贈り物。名入れすることでさらにスペシャル感がアップします。毎日のお料理をより快適に楽しくするのに一役買ってくれますよ。

山脇刃物製作所
【堺刃物】コバルトステンレス割込 69層ダマスカス 三徳包丁180mm 樫八角柄-柿渋仕上-

この商品をもっと詳しく見てみる

【BECOS】その他の日本製高級包丁・和包丁はコチラ!

その他の高級包丁・和包丁を見てみる

11. インテリアとしても活躍する!K+の置型風鈴

【京焼-清水焼】涼の音 置型風鈴

1935年創業以来、京都で京焼・清水焼の作品を生み出してきた熊谷聡商店。現代の住宅事情を考慮し、室内で使える風鈴をデザイナーの三宅一成氏とコラボし完成したのが、こちらの風鈴です。

ありそうでなかった、風鈴とインテリアの両方を叶えてくれる置型風鈴は画期的。涼の音を楽しむだけでなく、斬新なデザインはインテリアのひとつとして、お部屋にアクセントを加えてくれるアイテムとしても活躍してくれます。結婚後の新居にインテリアを…と考えている人に喜ばれる贈り物でしょう。

K+
【京焼-清水焼】涼の音 置型風鈴

この商品をもっと詳しく見てみる

12. 江戸と京のコラボ!柿沼人形の江戸木目込みトレイ

【江戸木目込み】木目込みトレイ (ナチュラル) S

江戸木目込人形を作り続けて60年以上の「柿沼人形」。未来を見据えたモノづくりをしており、10年、20年と長く愛用できる商品を作っています。柿沼人形の招き猫シリーズは有名ですが、今回ご紹介するのは、江戸と京がコラボした「江戸木目込みトレイ」です。

木目込人形の技法を使って作られており、中に使われている布地は、雛人形に着せる西陣織で華やかな仕上がりです。小物入れとしてはもちろん、立てることもできるので、インテリアとしても使える逸品です。同じタイプで、シックな漆塗り(黒)もあるので、お相手のパートナーの分とペアで贈るのも喜ばれるかもしれませんよ。

柿沼人形
【江戸木目込み】木目込みトレイ (ナチュラル) S

この商品をもっと詳しく見てみる

13. ワンマイルのおでかけにはこれひとつ!あざみ屋のマルチケース

あざみ屋 【マルチケース】こっかーら (赤) | 八重山みんさー織

約400年前から代々織り継がれてきた八重山みんさー織。八重山の自然をモチーフに糸を染め、熟練の職人が丁寧に織りあげました。

こちらは、お財布代わりになることはもちろん、スマホやメイク用品、お薬などを入れることができるマルチケース。おしゃれなマルチケースなので、旅行や出産の里帰りなどにも気軽に持っていけます。自然から取り出した色味は柔らかくて手織りの肌触りは優しいので、安心感と懐かしさを感じます。みんさー織の特徴的な絣柄には「いつ(五つ)の世(四)までも末永く幸せに」という想いが込められているので、節目のお祝いに最適です!

あざみ屋
【マルチケース】こっかーら (赤) | 八重山みんさー織

この商品をもっと詳しく見てみる

出産で退職される方におすすめの送別会プレゼント

14.カラフルな可愛らしい今治タオルのハンカチ

【タオル】「咲-saki-」ガーゼパイルハンカチ 5枚ギフトBOX (ピンク・ブルー・グリーン・イエロー・パープル) | 今治タオル

赤ちゃんが産まれると何かと使うガーゼハンカチ。こちらは今治タオルの優しい触りごちのハンカチです。赤ちゃんのよだれ拭きやご飯を食べた時の汚れなど優しく綺麗にしてくれます。

綿糸に特殊加工を施し、空気を含ませてフワッとした風合いに仕上げました。これから出産を控えている方へのプレゼントにいかがでしょうか。

インディゴ気仙沼
【タオル】「咲-saki-」ガーゼパイルハンカチ 5枚ギフトBOX (ピンク・ブルー・グリーン・イエロー・パープル) | 今治タオル

この商品をもっと詳しく見てみる

15. 自分時間に使って欲しい!Foo Tokyoのハンドタオルとバスオイルのセット

Foo Tokyo 【タオル】ギフトセット (ハンドタオル 2枚 & バスオイル Dreaming Aroma 1本)

情報社会に生きながら、目まぐるしい日々を送っていると、心身共に休める時間がなかなか取れない現代。そんな時代に、「家に帰って来てから、翌日出掛けるまで」の時間を「ふぅ(Foo)」と一息つけるものにしてくれるのが、Foo Tokyoです。

オーガニックコットンのハンドタオル2枚と香り高いバスオイルのセット。希少なオーガニックコットンを使って作られたハンドタオルと植物オイルをたっぷり配合したバスオイルです。産後、慌ただしい毎日を送る中、束の間の自分時間をラグジュアリーなものにしてくれるのに一役買ってくれるアイテムです。

Foo Tokyo
【タオル】ギフトセット (ハンドタオル 2枚 & バスオイル Dreaming Aroma 1本)

この商品をもっと詳しく見てみる

【男性向け】転職でおすすめの送別会プレゼント

16. 漆を持ち歩く!匠市の漆の名刺入れ

【越前漆器】土直漆器 うるしの名刺入れ VYAC CARD CASE 市松

伝統工芸や職人が数多く活躍している福井県で、伝統工芸品の支援活動・プロデュースしているのが「匠市」です。これまでの活躍は、メディアでも取り上げられており、確かな商品を世に送り出しています。

この名刺入れのテーマは「漆を持ち歩く」。使い込むほどに、その風合いは赤茶色へと変化し、越前漆器の醍醐味を感じることができます。堅牢漆で傷に強く、それでいて美しいツヤ感で、手に取る度にビジネスシーンでキラリと光ります。お客様との会話のキッカケにもなり、話に花が咲くことでしょう。様々なデザインがあるので、相手の方に合ったデザインを選んでプレゼントしてみてください。

匠市
【越前漆器】土直漆器 うるしの名刺入れ VYAC CARD CASE 市松

この商品をもっと詳しく見てみる

17. シンプル・イズ・ベスト!富士桜工房のシルクサテンネクタイ

【郡内織物】ネクタイ ネイビー 雅 33匁シルクサテン

「富士桜工房」は、大正5年(1916年)創業の山崎織物が、2011年に立ち上げたファクトリーブランドです。100年以上に渡り、山梨県郡内地方で作られる「郡内織(ぐんないおり)」の製品を作り続けてきました。

先染め高密度ジャカード織のシルク100%で、しっとりとした手触り。裏地には、織りの技術で「桜の花」があしらわれており、見えない部分にもオシャレ心を忘れません。流行や好みに左右されないシンプルなデザインなので、シーンを選ばず使いやすいネクタイに仕上がっています。

富士桜工房
【郡内織物】ネクタイ ネイビー 雅 33匁シルクサテン

この商品をもっと詳しく見てみる

【女性向け】転職でおすすめの送別会プレゼント

18. 通勤でもオフィスでも使える!富士桜工房のストール

【郡内織物】ストール KASANE 白躑躅 (シルバー×パープル)

富士桜工房が使う糸は、富士山の湧き水を使い丁寧に先染めされたものです。上質のウール100%を使用したストールは、糸の細さや密度にまで気を遣って作られており、最高の手触りを実感できます。

日本の美しい四季を色で表現した、平安時代の配色法「襲(かさね)の色目」が、顔色を華やかにしてくれます。2色合わせのウールガーゼストールは、オールシーズン、場所を選ばず使うことができ大変重宝します。

富士桜工房
【郡内織物】ストール KASANE 白躑躅 (シルバー×パープル)

この商品をもっと詳しく見てみる

19. 伝統を持ち歩く!箔一の蒔絵ボールペン

【金沢箔】蒔絵ボールペン 千羽鶴 (金)

箔一オリジナル、金沢箔に描かれた鶴が日本情緒溢れるボールペンです。一本ずつ、職人の手によって丁寧に作られています。こちらは、2017年2月に開催された、日米首脳会談で安倍首相がトランプ大統領へ贈られた逸品で、世界に通用するボールペンといえます。

替芯には、プラチナ万年筆BSP-400/パーカー社ボールペン替芯スタンダードを使用してください。高級感のある蒔絵が、手元を美しく飾ってくれます。キャリアアップ転職の贈り物として、検討してみてはいかがでしょうか。

箔一
【金沢箔】蒔絵ボールペン 千羽鶴 (金)

この商品をもっと詳しく見てみる

【男性・女性向け】転職でおすすめの送別会プレゼント

20. 京都の染屋が作った!日根野勝治郎商店のApple Watchバンド(上部)

【京友禅】京都の染屋がつくった™ Chameleon Band for Apple Watch 40(38)mm (上部 12時側)

昭和27年(1952年)創業、京染めの悉皆(しっかい)業を営んでいるのが「日根野勝治郎商店」です。悉皆屋は、京都で「染屋さん」とも呼ばれており、京染めに関わるプロデューサー的な仕事をしています。

こちらは、京友禅の生地を使った、シリーズ1〜5全てのモデルに対応するApple Watch用のバンドです。工芸品でありながら、モダンな仕上がりになっています。上下別売りのため、世界にひとつだけの、相手の好みに合ったデザインを選べるのもうれしいポイントですね。一点物は、特別感のあるプレゼントとして、きっと喜ばれる逸品です。

日根野勝治郎商店
【京友禅】京都の染屋がつくった™ Chameleon Band for Apple Watch 40(38)mm (上部 12時側)

この商品をもっと詳しく見てみる

日根野勝治郎商店のApple Watchバンド(下部)はコチラ!

Apple Watchバンド(下部)を見てみる

21. 松阪牛革使用!バンビの小銭入れ

【松阪牛革】さとり 小銭入れ 大 (硯)

昭和5年(1930年)創業、80年以上に渡り、革製品を取り扱ってきた「バンビ」。全ての製品は、熟練の職人によって手作業で加工されています。松阪牛の革の加工を許されているのは、世界で唯一バンビのみです。各アイテムには、個体識別番号が刻印されており、生産者の想いと職人の技術が詰まっています。

「SATOLI(さとり)」シリーズの小銭入れは、なんといっても松阪牛革独特のツヤがポイントです。使い込むほどに光沢が増し、経年劣化を楽しむことができます。豊富なカラー展開ですので、贈り相手にピッタリの色を見つけてみてください。サイズ感のちょうど良い小銭入れは使い勝手が良く、ビジネスシーンでも活躍してくれます。

バンビ
【松阪牛革】さとり 小銭入れ 大 (硯)

この商品をもっと詳しく見てみる

22. 大人気サーモマグとのコラボ!匠市の漆モバイルタンブラー

【越前漆器】thermo mug × 土直漆器 うるしモバイルタンブラー 宝尽くし (ブラック)

大人気のサーモマグと、1,500年の歴史を持つ越前漆器のコラボで生まれた、珍しいモバイルタンブラーです。抜群の保温・保冷性能と高い密閉性を持つスクリュー蓋で、携帯できるモバイルタンブラーに仕上がっています。

漆ならではの、しっとりとした質感が心地よく手に馴染みます。縁起の良い宝尽くしのデザインは、新しい門出に相応しいといえるでしょう。コーヒーなどとセットで贈るのも喜ばれますよ。

匠市
【越前漆器】thermo mug × 土直漆器 うるしモバイルタンブラー 宝尽くし (ブラック)

この商品をもっと詳しく見てみる

【女性向け】リラックスタイムを充実させたい人におすすめの送別会プレゼント

23. 神秘的な時間を!中村ローソクの和蝋燭

【和ろうそく】碇型4匁 あやめ

和・京蝋燭を作り続けて、130年以上の「中村ローソク」。和蝋燭は独特な燃え方をし、ゆっくりと揺らめきながら燃える様は実に神秘的で、見ているだけで穏やかなリラックスタイムを過ごすことができます。

和蝋燭は煙が少なく、多少の風では消えない強さもあります。京絵師による手描きがかわいらしく、あやめ以外にも色々な柄から選ぶことができます。和蝋燭の燭台と一緒にプレゼントすると、安心して和蝋燭を楽しむことができますので、セットでプレゼントすることをおすすめします。

中村ローソク
【和ろうそく】碇型4匁 あやめ

この商品をもっと詳しく見てみる

【BECOS】その他のかわいいろうそく・キャンドル・燭台セレクションはコチラ!

その他のろうそく・キャンドル・燭台を見てみる

24. 香りと文様で部屋を彩る!大西常商店の扇ルームフレグランス

【京扇子】色は匂へと ルームフレグランス かざぷち 素

創業100年を越える、京都老舗の扇子屋「大西常商店」。扇子は平安時代に京都で生まれ、日本の伝統芸能の小道具や、人々が涼を取る便利品として、時代を越えて愛用され続けています。

ネーミングにある「かざ」は、京言葉で「香り」。その昔、京都では魔除けのために香りを焚いていたそうです。モダン和風な扇ルームフレグランスは、香りと文様で癒やしを与えてくれます。時間の経過によって、香りが変化するのを楽しむことができ、香りは約2ヶ月持続。器や香料の製造も、Made in Kyotoにこだわっています。

大西常商店
【京扇子】色は匂へと ルームフレグランス かざぷち 素

この商品をもっと詳しく見てみる

25. い草の香りでリラックス!イケヒコのい草ヨガマット

い草ヨガマット ジョイ 赤 (60×180cm)

明治19年(1886年)創業以来、高品質の畳を作り続けてきている「イケヒコ」。2012年からは、い草の自社栽培も始め、最高級のい草で製品作りを行っています。

オシャレなデザインはもちろん、上質のい草を使うことで、高い消臭効果と吸放湿性を発揮。い草の香りは、森林浴効果があり、リラックスするのには最適のアイテムです。また、ヨガマットとしてだけでなく、キッチンや玄関のインテリアマットとしても使えます。

イケヒコ
い草ヨガマット ジョイ 赤 (60×180cm)

この商品をもっと詳しく見てみる

何を贈るか迷う!そんなときにおすすめの送別会プレゼント

相手の好みに合わせて、送別会のプレゼントを選ぶことは大切ですが、好みが分からないこともあるでしょう。

そんなときに便利な、好みが分からなくても喜ばれる、送別会のプレゼントを紹介していくので、参考にしてみてください。

26. 優しい肌触りが最高品!sara-laの今治タオルセット

「縁・en」バスタオル×2 & フェイスタオル×2 (4点セット)

ブランド名の「sara-la」は、持統天皇の幼名「うののさらら」に由来しており、最高級の素材と製法で作られている今治タオルです。タオルソムリエが厳選した素材は、使い続けても肌触りの良さが長続きします。

こちらの商品は、バスタオルとフェイスタオルの4点セットになっています。今治タオルの柔らかさと、吸水性の良さに、使うたびに思わず笑顔になる…そんなタオルセットです。

sara-la
「縁・en」バスタオル×2 & フェイスタオル×2 (4点セット)

この商品をもっと詳しく見てみる

【BECOS】その他の日本製タオルセレクションはコチラ!

その他のタオルを見てみる

27. お手軽サイズが嬉しい羊羹セット

【和菓子】京都仁王門 一口羊羹 5種*2セット(計10個)

京都ならではの伝統と職人技が息づく、贅沢な和スイーツです。「栗、抹茶、つぶあん、こしあん、黒糖」5つの異なる風味が楽しめるセットで、上品な甘さに仕上げた、お手軽な一口サイズの羊羹です。一口ずつ丁寧に包まれ、風味豊かな羊羹を堪能できることでしょう。

賞味期限も30ヶ月と長く日持ちします。送別会に感謝の気持ちをお伝えするのに最適なプレゼントです。

京都仁王門
【和菓子】京都仁王門 一口羊羹 5種*2セット(計10個)

この商品をもっと詳しく見てみる

28. BECOSのギフトカードで最高の贈り物を!

【ギフトカード】3,000円

BECOSの商品は、どれもMade in Japan。どのアイテムも、BECOSのバイヤーが実際に職人さんと話をし、作品を手にした上で厳選した物です。「本物」を提供し、商品の良さだけでなく、作り手の想いや苦悩までもを届けたいと思っています。

数千種類のアイテムが揃う、BECOSの商品全てに使うことができる「BECOSギフトカード」。相手の方に、好きな物をご自身で選んでもらいたいと思っている方におすすめです。ギフトカードは、3,000円〜50,000円まであり、ご予算に合わせてお選びください。

BECOS
【ギフトカード】3,000円

この商品をもっと詳しく見てみる

職人技で仕上げるBECOSのラッピングサービス

最高級の素材を使い、魅せることにこだわった職人技が光るラッピング技術。「花が開くように」計算しつくされた技術は、包装紙を解くときに心が踊ること間違いなしです。あなたの想いを大切な人へ届けてくれるプラスアルファのラッピングサービスは、人生の大切なシーンや特別なプレゼントを、より一層引き立ててくれます。

慶事・弔事の熨斗や様々なシーンでのマナーなど、贈り物に関してわからないことは、BECOSのコンシェルジュにぜひ相談してください。コンシェルジュが、最適なアドバイスをお伝えします!

BECOS
かわいいモダンなラッピング

この商品をもっと詳しく見てみる

心に残るプレゼントで送別会を盛り上げよう!

これまでの感謝の気持ちを伝え、新たなる道を歩み出す相手の方を、気持ちよく送り出す送別会。

贈る側も、贈られる側も、心に残るプレゼントを選んで、送別会を盛り上げられると良いですよね。

この記事を参考に、相手の性別や退職理由を考慮して、最適な贈り物を見つけてみてください。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次