赤備えが美しい!真田幸村の甲冑・五月人形6選

本記事の制作体制

熊田 貴行

BECOS執行役員の熊田です。BECOSが掲げる「Made In Japanを作る職人の熱い思いを、お客様へお届けし、笑顔を作る。」というコンセプトのもと、具体的にどのように運営、制作しているのかをご紹介いたします。BECOSにおけるコンテンツ制作ポリシーについて詳しくはこちらをご覧ください。

Journal編集長
Journal編集長

最近では様々な武士や大名の甲冑・五月人形が製作されており、選ぶのも大変ですよね。甲冑・五月人形はそれが誰のものをモチーフにしたかによって特徴や魅力が異なり、迷って困る人は少なくありません。

ここでは美しい赤備えが特徴である、真田幸村の甲冑・五月人形を紹介していきます。

さらに、真田幸村がどのような人物かということに加え、真田幸村の甲冑の特徴や意味も解説していきます。

目次

真田幸村はどんな人物?

真田幸村は安土桃山時代から江戸時代にかけて活躍した有名な武将です。

真田幸村は大坂の陣では豊臣側について戦い、徳川家康の本陣まで攻めたことで有名です。

敵の陣地まで攻め込むという行為は非常に勇敢な活躍として評価され、「日本一の兵」と呼ばれるまでになりました。

この出来事をきっかけに真田幸村はヒーロー的な存在で庶民に広く知られ、そこから軍記物などが制作されたのです。

真田幸村の甲冑の特徴とは?

真田幸村の甲冑の最も大きな特徴は大胆で美しい赤備えです。

赤色は戦場でもとても目立つ色であるため、赤備えを身につけていたのは、特に優秀な部隊がほとんどでした。

真田の赤備えが有名になったのは、真田幸村が大坂の陣で自分の部隊を赤備えに揃えたからです。

大坂の陣での真田幸胸の部隊は傭兵ばかりで、特に優秀なわけではありませんでした。

しかし、真田幸村は自分の部隊を赤備えにすることで、自分の武名を天下に示そうとしたという説があります。

強さや勇敢さを自ら主張することで、その評判を得られたのですね。

PICK UP
【招き猫】市松柄 | 江戸木目込み | 柿沼人形
【招き猫】市松柄 | 江戸木目込み | 柿沼人形
桃の節句に「本物」のひな人形を

雛人形などの節句人形に使われる、木目込(きめこみ)の技術を用いて作られたモダンなデザインの招き猫。

伝統工芸士がひとつひとつていねいに手作業で作り上げています。

首輪や鈴の生地にも、ちりめんや織物など着物に用いられる生地が使われる贅沢さ。

右手をあげている招き猫は金運を招くと言われているため、開業祝いや開店祝いなど、これから新しいことにチャレンジする方へ応援する気持ちを込めて贈ると喜んでもらえますよ。

赤備が美しい真田幸村の甲冑・五月人形6選!

赤備えの甲冑・五月人形は迫力があり、どのような場面でも人目をひくのが特徴です。

また、昔は朱色の染料が手に入れにくかったということから、現在でも高級感を感じさせる色ですよね。

ここでは赤備えの美しさを最大に楽しむことのできる、真田幸村の甲冑・五月人形を紹介していきます。

真田幸村の赤備え
伝統工芸を身近に感じるボトル兜

サムライボトル兜「真田幸村」

江戸甲冑の工房 忠保のボトル用ミニチュア兜です。
武勇に秀でた武将の甲冑を、ひと工程、ひと工程、手作業で仕上げています。

いつものボトルに取り付けて真田幸村をより身近に感じてみませんか。
また、付属の特製の台座を使用して兜のみの鑑賞も出来ます。

忠保
サムライボトル兜「真田幸村」

黒屏風に槍太刀 真田幸村の五月人形
金桜舞う屏風と雄々しい赤備え

五月人形 雄山作 真田幸村南蛮胴具足金桜黒屏風槍太刀飾り

技と心が四代受け継がれている、鈴甲子雄山工房の五月人形です。
真田幸村の実物の甲冑に近づけて作られていて、脇飾りも時代背景に合わせた槍となっています。

プラスチックは一切使われておりません。厳選された素材は高級感を感じさせます。
また、屏風に描かれているエレガントな桜は赤備えの迫力を引き出し、非常に力強い印象を与えます。

鈴甲子雄山工房
五月人形 雄山作 真田幸村南蛮胴具足金桜黒屏風槍太刀飾り

真田幸村 赤兜の五月人形
勝ち虫が舞う会津屏風と鮮赤の六文兜飾り

五月人形 加藤鞆美作 真田幸村公六文銭赤兜飾りと会津塗収納櫃

東京都知事指定の伝統工芸師 加藤鞆美氏の作品です。
細部まで考え込まれた落ち着きのある兜で、濃く鮮やかな朱が目を引きます。

屏風に描かれているトンボは、前進しかしないことから勝ち虫ともいわれ、縁起物とされています。
会津塗りの深みのある美しく落ち着いた色合いが楽しめる一品です。

加藤鞆美
五月人形 加藤鞆美作 真田幸村公六文銭赤兜飾りと会津塗収納櫃

あでやかな赤備え 真田幸村の五月人形
世界で一つだけのガラス兜飾り

ガラスの兜 真田幸村 ハンドメイド

神奈川県小田原市のガラス作家 岩沢達氏の作品です。
ハンドメイドのため、ひとつとして同じものがない世界で一つだけの兜となります。

鮮やかな朱色や金箔をあしらった六文銭など、細部までこだわり作り上げている兜です。
五月人形としてはもちろん、季節のオブジェとしてもおススメです。

グラスキャリコ
ガラスの兜 真田幸村 ハンドメイド

あどけない真田幸村の甲冑人形
健やかな成長を切に願う五月飾り

もののふ童 参上 真田幸村

人形工房 壹三作の「もののふ童」シリーズです。
お顔は一体一体、手筆で端正に描きあげています。

あどけない表情で赤備えをまとった姿は、真田幸村の幼いころを想像させます。
歌舞伎の見得ポーズで、可愛い中にも勇猛さを感じさせる一品です。

壹三
もののふ童 参上 真田幸村

鹿の角が雄々しい真田幸村の五月人形
本革使用のシックな赤備え兜飾り

五月人形 東玉 兜収納飾り 雄山作 本革真田 兜収納飾り

伝統工芸師 雄山作の兜飾りです。
本革を使用していて、シックで落ち着いたデザインとなっています。

真田幸村の特徴である雄々しい大きな鹿の角が一段と目を引きます。
屏風と台座は総檜造りで、他とはひと味違った五月人形です。

雄山
五月人形 東玉 兜収納飾り 雄山作 本革真田 兜収納飾り

まとめ

ここでは真田幸村の甲冑・五月人形を紹介していきました。真田幸村は勇敢な活躍をし、現在でも人気のある武将です。

真田幸村の甲冑の赤色は目を引くと同時に、高貴さや迫力を感じさせますよね。

甲冑・五月人形選びで迷った時は、赤備えが美しい真田幸村の甲冑・五月人形を選んでみてくださいね。

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

ギフトランキング

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめランキング発表

\ BECOS編集部が厳選 /

伝統工芸品おすすめ
ランキング発表

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次