
新しく建てた家や、新築のマンションへ引っ越したときにプレゼントする「新築祝い」。
長い人生の中でも数少ないお祝いなので、相手が心から喜んでくれる新築祝いをプレゼントしたいですよね。
しかし、実際に新築祝いのプレゼントを探すとたくさんの種類があるもの。
どのような新築祝いのプレゼントを選んだら良いのか、悩んでしまう方も多いのではないでしょうか?
じつは、喜んでもらえる新築祝いのプレゼントを贈るには、選び方のコツがあるのです!
この記事では、新築祝いをプレゼントするときの選び方やマナーについて解説します。
さらに、こだわりの日本製品を熟知しているBECOSJournal編集部が厳選した、新築祝いにおすすめの商品を30種類紹介します。
ぜひ参考にしてください!
新築祝いをプレゼントするときのマナー
新築祝いをプレゼントするときは、熨斗(のし)・水引きをかけて贈りましょう。
水引は紅白の蝶結びを選びます。
しかし、地域によっては淡路結びを選ぶことも。
住んでいる地域の風習を確認しておくのが大切ですね。
表書きは以下のようにするのが一般的です。
- 御祝い
- 祝御新築
- 新築御祝
新築祝いはオープンに喜ばしいことなので、熨斗は外側にかけます。
郵送する場合は熨斗が汚れてしまう可能性があるため、内熨斗でも良いでしょう。
引っ越しが落ち着いたころの、入居から1〜2ヶ月以内くらいに贈るのがおすすめですよ。
新築祝いの選び方
新築祝いとひとくくりにしても、膨大な種類があるもの。
どのようなものをプレゼントすると喜んでもらえるのか、悩んでしまいますよね。
ここからは、新築祝いのプレゼントを選ぶコツを紹介します。
相手の生活スタイルと自分の願いを考える
新築祝いのプレゼントを選ぶときは、相手の生活スタイルを想像しましょう。
そして、自分がどのような願いを込めるのかを考えます。
例えば、毎日忙しく生活している方にプレゼントする新築祝い。
相手の方に、どのような時間を過ごしてもらいたいでしょうか?きっとあなたは、新しい素敵な家でゆっくり過ごしてもらいたいと思うはず。
ここまで決まれば、相手と自分の願いに合わせたものを選べます。
相手に上質な時間を家で過ごしてもらいたいなら、ゆったりとした時間を過ごせるルームフレグランスや、疲れが癒されるようなふわふわのバスタオルがぴったりですよね。
このように、相手の生活スタイルと自分の願いを整理すると、相手に合わせた新築祝いのプレゼントが選べますよ。
自分で手を出しづらいもの
新築祝いには、自分で買いづらいものをプレゼントすると喜ばれます。
引越しの際、前の家で古いものや壊れたものは処分することが多いですよね。
新しい家は、必要なものはそろっていても、好きなものや心ときめくものが少ない状態です。
さらに、新築祝いを贈るのは引越し後1〜2ヶ月頃。
まだまだ何かと物入りな時期に、自分では手を出しにくい上質な新築祝いをプレゼントされると嬉しいものです。
柄やデザインで悩んだらシンプルなものを
新築祝いにプレゼントするものが決まったら、どのようなデザインにするか悩んでしまいますよね。
まずは、相手の好みを思い出しましょう。
自分好みのプレゼントをもらうと嬉しいですよね。
また、自分の好きなものを知っていてくれた喜びもあります。
どのようなものが好きかわからないときは、なるべくシンプルなものを選ぶと良いでしょう。
シンプルなデザインのものは、新しい家の邪魔になりません。
そのうえ飽きにくいので、長く愛用してもらえます。
新築祝いをプレゼントするときに気をつけること
新築祝いをプレゼントするとき、以下の3つは避けましょう。
- 赤系の色
- 壁掛け雑貨
- マット、スリッパ
それぞれ理由があるので、ひとつずつ解説していきますね。
赤系の色
赤系の色が好きな方も多いでしょう。
通常のプレゼントであれば、何も問題ありません。
しかし、新築祝いにおける赤色は、火(火事)を連想させる色とされています。
せっかくの新築祝いに火事をイメージさせてしまうのは、お互い気持ちの良いものではありませんよね。
新築祝いに赤色のものを贈るのは、縁起がよくないので避けておくのが無難です。
壁掛け雑貨
インテリアや時計など、おしゃれな壁掛け雑貨も新築祝いとして魅力的ですよね。
しかしながら、壁掛けの雑貨をプレゼントすると、新築の壁に穴を開けなくてはなりません。
新しい家を傷つけてしまう雑貨は、もらうと戸惑ってしまいます。
相手に対する気遣いとして、壁掛け雑貨は避けておきたい新築祝いです。
マット・スリッパ
新築祝いのプレゼントに喜ばれそうなマットやスリッパ。
じつは、上司や目上の人には注意が必要なアイテムなのです。
マットやスリッパは、踏んで使いますよね。
『踏む』という使い方から、相手を踏みつけると連想し、縁起のよくない失礼なプレゼントとされています。
仲が良い友人であれば、そこまで気にする必要はありません。
どうしてもマットやスリッパをプレゼントしたいけど相手がどう思うか気になる場合は、一言メッセージを添えると良いでしょう。
新築祝いにおすすめの日本製ギフト30選
新築祝いにおすすめの日本製ギフトを30種類紹介します。
相手に合わせて、ぜひ素敵な新築祝いを見つけてくださいね。
新生活に彩りを添える新築祝いにおすすめの食器
ここからは、新築祝いにおすすめの食器を紹介します。
食卓が華やかになる食器をプレゼントすると喜ばれますよ。
相手の食卓に並んでいるところを想像して選びましょう。
【有田焼】UTSUÀ カップ 4点セット マットホワイト
- 価格…13,000円(税抜)
- 素材…磁器
- 内容…カラフェ、カップスモール、カップミディアム、カップトール
オランダ人デザイナーであるTijmen Smeulders(タイメン シュメルダーズ)と、有田焼がコラボレーションして誕生したUTSUA。
こちらの商品は、釉薬をかけずに製作しているので、マットな仕上げです。
繊細なしのぎによって演出された、美しい陰影もポイント。
デザイン性の高いセットなので、おしゃれな方の新築祝いにぴったりですね。
【薩摩切子】satuma 二重被せ そば猪口 2ヶセット (緑/瑠璃, 金赤・瑠璃) 桐箱入
- 価格…72,000円(税抜)
- 素材…クリスタルガラス
- サイズ…7.6cm×6.1cm
- 重さ…240g
- 容量…140ml
薩摩びーどろ工房が手がけるそば猪口のセットです。
薩摩切子の特徴であるグラデーションを、2色の色被せガラスで表現しています。
繊細なカットがほどこされており、吸い込まれるかのように美しいそば猪口ですね。
2つセットになっているので、大切なご夫婦への新築祝いにプレゼントしたい逸品。
【薩摩切子】satuma 古式 盃 桐箱入
- 価格…26,000円(税抜)
- 素材…クリスタルガラス
- サイズ…7.4cm×5.0cm
- 重さ…180g
- 容量…60ml
こちらの盃は、うっとりするような琥珀色です。
伝統的で繊細なカットがほどこされた盃で、いつものお酒も格別な味わいになることでしょう。
飾っているだけでも美しく、食器棚に並ぶとパッと明るくなります。
食器棚が明るくなると、気分も上がりますよね。
桐箱に入れてくれるので、新築祝いにもぴったりです。
【有田焼】UTSUÀ ボウル ミディアム グロスホワイト
- 価格…4,900円(税抜)
- 素材…磁器
- サイズ…20cm×5.5cm
- 重さ…480g
シンプルで、どんな食卓にも合うUTSUAのミディアムボウル。
細部までミリ単位で調整されているため、どこから見ても美しい商品です。
UTSUAの商品は、真っ白なキャンパスに絵を描くようにして使ってもらいたい気持ちが込められています。
爽やかで美しいUTSUAのミディアムボウルは、料理時間を楽しいものにしてくれるでしょう。
【京焼-清水焼】陶葊 花結晶 (白地青) コーヒーカップ
- 価格…6,000円(税抜)
- 素材…磁器
- サイズ…カップ : 8.0cm×6.5cm, 皿 : 16.0cm×2.0cm
- 重さ…280g
- 容量…220ml
4代続く窯元で作られた、清水焼きのコーヒーカップ。
結晶釉が美しく、見る角度で違う表情を見せてくれます。
陶葊のコーヒーカップは、焼物ながらも鮮やかでツヤのある透明感が魅力的です。
通常、焼物で鮮やかな絵の具は低温で焼き上げることが多いもの。
陶葊は独自製法で、高温で焼き上げても鮮やかで美しい発色が可能です。
見ると華やかな気持ちにさせてくれる陶葊のコーヒーカップは、新築祝いにおすすめの商品ですよ。
新築祝いにおすすめの食器を、もっと詳しく知りたい方はこちらへどうぞ。
新築祝いにおすすめのちょっと差がつく雑貨
ここからは、新築祝いにおすすめのおしゃれ雑貨を紹介します。
雑貨はたくさん種類があるからこそ、センスのあるものをプレゼントしたいもの。
素敵な新築祝いのプレゼントを選んで、他の人と差をつけましょう。
【江戸扇子】雲錦堂 深津扇子店 飾扇 糸目友禅セット 丸
- 価格…69,000円(税抜)
- 素材…扇面 和紙、扇骨 竹
- サイズ…30cm
- 重さ…30g
150年以上続く伝統を2人で守り続けている江戸扇子。
江戸センスは30以上かかる工程を、ひとりの職人が行います。
丁寧に作られた江戸扇子は、閉じたときに「ぱちん」と美しい音をたてるのが特徴。
雲錦堂は、皇族や歴代歌舞伎役者の扇子を手がけています。
末広がりで縁起の良い飾り扇子は、新築祝いにもぴったり。
特別な方に、願いを込めてプレゼントしたい逸品です。
【い草-畳】イケヒコ い草ヨガマット プラウド ブラウン (60×180cm)
- 価格…7,980円(税抜)
- 素材…い草
- サイズ…60cm×180cm
- 重さ…1700g
こちらの商品は、い草を使ったヨガマットです。
い草をカラフルに染めて作られています。
い草には消臭効果・吸放湿性があるので、ヨガマットにもぴったり。
特に吸湿力は高く、綿の約2.5倍です。
汗をかいても気持ちよく使えますね。
さらに、い草特有の癒される香りで、リラックスしてヨガに専念できます。
じつは、い草にの香りには木の芳香成分が含まれており、森林浴と同じ効果があると言われている優れもの。
友人にプレゼントしたい新築祝いの商品です。
【江戸木目込み】柿沼人形 招き猫 風水 (金) 金運
- 価格…5,000円(税抜)
- 素材…着物生地、ウレタン樹脂
- サイズ…H10cm × W6.5 cm D5.5cm
- 重さ…65g
木目込人形を60年以上作り続けた柿沼人形が手がける招き猫。
2016年には、”The Wonder 500″(世界にまだ知られていない、日本が誇るべき優れた地方産品)にも選ばれた逸品です。
西陣織を使った豪華な招き猫で、目にはスワロフスキーの輝き。
鈴にもパワーストーンを使っているので、ちょこんと置くだけで一気に華やかにしてくれます。
金運効果に期待ができる金の招き猫は、新築祝いにプレゼントしてはいかがでしょうか?
【京扇子】大西常商店 色は匂へと ルームフレグランス かざぷち 翠
- 価格…4,800円(税抜)
- 素材…磁器(清水焼), 竹, 香料
- サイズ…3.8cm×3.8cm×17cm
- 重さ…250g
- 容量…50ml
大西常商店のルームフレグランスは、扇子の扇骨で作られています。
薄く加工された扇骨は、ルームフレグランスのリードスティックとして素晴らしい効果を発揮。
ほのかな香りを長く楽しませてくれます。
檜の心安らぐ爽やかな香りなので、どんな方にも受け入れられますよ。
忙しい毎日を過ごしている方に、ぜひプレゼントしたい新築祝いです。
こちらのサイズは小さいサイズなため、手軽な新築祝いにおすすめですね。
【京焼-清水焼】陶葊 花結晶 (白地青) 花瓶
- 価格…8,000円(税抜)
- 素材…磁器
- サイズ…10cm×23cm
- 重さ…900g
縦長で少しふくらみのある花瓶。
曲線だけでなく、青色の結晶も心を奪われるほど美しいです。
花結晶と呼ばれる、器の表面に花が咲いたような美しい模様は、2つとして同じものができません。
世界にたったひとつの花瓶です。
爽やかで美しい陶葊の花瓶は、部屋の雰囲気をパッと明るくしてくれますよ。
新築祝いにおすすめのおしゃれ雑貨を、もっと詳しく知りたい方はこちらへどうぞ。
最高の上質時間をプレゼントしたい新築祝いのタオル
ここからは、新築祝いにおすすめのタオルを紹介します。
忙しい日々を過ごす方に、ぜひプレゼントしたい新築祝いのアイテムです。
リラックスタイムを素敵な時間にする、やわらかいタオルをプレゼントすると喜ばれますよ。
【今治タオル】 sara-la「縁・en」バスタオル
- 価格…5,500円(税抜)
- 素材…ギリシャコットン100%
- サイズ…61cm×120cm
- 重さ…バスタオル296g
今治タオルの産地問屋ブランドsara-la。
タオルソムリエが厳選した職人と、最高級の素材でつくっています。
柔らかでしっとりとしたバスタオルは、思わず顔を寄せたくなりますよ。
バスタオルはタオルケットとしても利用できるので、赤ちゃんがいる方の新築祝いにもおすすめですね。
【今治タオル】Foo Tokyo オーガニックコットン バスタオル2枚入り ギフトセット
- 価格…16,700円(税抜)
- 素材…綿100%
- サイズ…75cm×150cm
Foo(ふう)というやすらぎの時間を味わえる、Foo Tokyoのバスタオルセット。
今治タオルブランドの認定を受けている商品です。
オーガニックコットンで作られたFoo Tokyoのバスタオルは、ふわふわな肌触りが魅力です。
オーガニックコットンの素材は、希少な超長綿「DCH-32」。
なんと0.001%以下の収穫量しかありません。
Foo Tokyoの上質なバスタオルは、快適なお家時間を手助けしてくれますよ。
【今治タオル】sara-la「彩-irodori-」バスタオル2枚セット (ブルー・ホワイト)
- 価格…12,100円(税抜)
- 素材…メキシコ綿
- サイズ…60cm×120cm
- 重さ…600g
sara-laのバスタオル2枚セットです。
爽やかなブルーと清潔感のあるホワイトで、誰がもらっても嬉しいタオルセット。
希少なギリシャコットンの超長綿を使用しているので、しなやかでふっくらとした肌触りが魅力です。
洗濯にも強くて丈夫なのも嬉しいポイント。
長く愛用できる、上質なバスタオルです。
【今治タオル】Foo Tokyo オーガニックコットン バスタオル1枚&フェイスタオル2枚入り ギフトセット
- 価格…14,000円(税別)
- 素材…綿100%
- サイズ…バスタオル: 75cm×150cm、フェイスタオル: 33cm×85cm
- カラー…ホワイト
- 日本製(今治市)
Foo Tokyoのタオルは、ふわふわの肌触りが特徴。
こちらはラグジュアリーなタオルセットです。
柔らかな触り心地は洗濯しても続きます。
丈夫で長持ちするので、京都にある最高級旅館【右源太】でも採用される逸品です。
シンプルながらも高級感のあるロゴがついているので、ワンランク上の新築祝いになることでしょう。
【今治タオル】sara-la「彩-irodori-」フェイスタオル3枚セット (ピンク・ホワイト)
- 価格…8,250円(税抜)
- 素材…メキシコ綿
- サイズ…34cm×80cm
- 重さ…450g
こちらはsara-laのフェイスタオル3枚セットです。
桜のように淡いピンクと清潔感のあるホワイトで、使う人を選びません。
女性が使いやすいように、通常より10cmほど長く作られているのも嬉しいポイント。
頭に巻いて使えます。
日常的に使うフェイスタオルだからこそ、上質な今治タオルをプレゼントすると喜ばれますよ。
女性にプレゼントしたい新築祝いのタオルセットです。
新築祝いにおすすめのタオルを、もっと詳しく知りたい方はこちらへどうぞ。
新築祝いのプレゼントにぴったりなインテリア
ここからは、新築祝いにおすすめのインテリアを紹介します。
おしゃれでシンプルなものをプレゼントすると、使いやすくて重宝されますよ。
相手の好みをリサーチして選びましょう。
【高岡銅器】能作 KAGO – ダリア
- 価格…8,000円(税抜)
- 素材…錫100%
- サイズ…H2.0cm×W21.5cm×D21.5cm
- 重さ…360g
1916年に創業した能作。
伝統を大切にしながらも、現代に生きる作品を手がけています。
こちらのインテリアは、錫の特徴を最大に生かしたカゴです。
錫はやわらかく、扱いやすいのが特徴。
簡単に手で曲げられるので、その人にあった使い方ができます。
一度使うと手放せない、心をとらえる逸品です。
【い草-畳】イケヒコ い草ラグ 千代菱 青 (M : 191×191cm, L : 191×250cm)
- 価格…66,700円(税抜)
- 素材…い草
- サイズ…191cm×191cm
- 重さ…3800g
日本産の最高級い草を、通常より2倍多く使用した贅沢な畳ラグ。
4層構造の4重織で、耐久性が高く作られています。
い草は消臭効果が高い上に、その効果は20年以上続く優れもの。
い草特有の香りには、木の芳香成分であるフィトンチッドが含まれており、森林浴と同じ効果があります。
新築の家でリラックスできる時間をプレゼントできる、最高の畳ラグですね。
ラグをマットと同じと考える方もいるので、贈る相手は慎重に選びましょう。
プレゼントするときは、一言メッセージを添えると良いですよ。
大きい新築祝いのプレゼントになるので、渡し方など相手への配慮も忘れずにしておきましょう。
【三州鬼瓦】鬼瓦家守 (新東) 室内に飾る宝珠鬼瓦:服部秋彦
- 価格…28,000円(税抜)
- 素材…瓦、ウォールナット
- サイズ…14cm×20cm×2.6cm
- 重さ…800g
1400年の歴史を持つ鬼瓦。
古くから厄除けや魔除けとして、日本の家屋や家族を守ってきました。
現代では鬼瓦を屋根に飾りづらくなってきたため、室内に飾る鬼瓦として誕生したのが宝珠鬼瓦です。
睨みをきかせている反面、どこか愛らしいような表情は、見ていると思わず笑みがこぼれます。
新築の家を守ってもらう存在として、ぴったりのプレゼントですね。
【尾張仏具】和悠庵 テーブルスタンド 照明
- 価格…72,000円(税抜)
- 素材…銅
- サイズ…14.3cm×H36.0cm
- 重さ…1315g
仏具の餝金具職人が手がける銅製のテーブルスタンド照明。
桜の花弁が散りゆく情景を、彫り・透かしの技術による見事なグラデーションで表現しています。
美しい桜のシルエットから優しくあふれる光が、見る人の心を穏やかにしてくれる逸品。
疲れているときに見ると、時の流れを忘れさせてくれます。
インテリアとして飾るだけでも華やかなので、新築祝いにもおすすめです。
【気象計・温湿気圧計】エンペックス SAIKORO (津軽塗)
- 価格…25,000円(税抜)
- 素材…天然木
- サイズ…13.5cm×11.0cm×11.0cm
- 重さ…420g
エンペックスと津軽塗のコラボレーションで誕生した気象計です。
温度・湿度・気圧を計測できるので、熱中症対策もできますね。
電池を使わずに動くので、メンテナンスを行うことで半永久的に利用できます。
津軽塗の高級感と美しいフォルムは、インテリアにもおすすめです。
置いて使えるので、新築祝いにもぴったりな逸品。
新築祝いにおすすめのインテリアを、もっと詳しく知りたい方はこちらへどうぞ。
新築祝いでもらうと嬉しいキッチン用品
ここからは、新築祝いにおすすめのキッチン用品を紹介します。
素敵なキッチン用品があると、料理が楽しくなります。
料理時間が充実するようなキッチン用品をプレゼントしましょう。
【有田焼】2016/ ビッグゲーム クッキングポット 240 (ホワイトスパークル)
- 価格…23,000円(税抜)
- 素材…磁器
- サイズ…24cm×11.1cm
- 重さ…1650g
直火で使える磁器のクッキングポットです。
磁器のやわらかい質感を楽しめます。
電子レンジ・オーブン・食洗機まで対応可能なので、使い勝手がよく重宝する逸品。
軽くて扱いやすいのも嬉しいポイントですね。
見た目もシンプルでスタイリッシュなため、食卓にそのまま並べてもおしゃれに使えますよ。
【京焼-清水焼】陶葊 花結晶 (緑) 土鍋 (ガス&IH用)
- 価格…26,000円(税抜)
- 素材…磁器
- サイズ…25.5cm×15.5cm
- 重さ…2600g
- 容量…2300ml
四代続く窯元である陶葊。
長い歴史の中で、独自の高火度釉薬技術を培ってきました。
陶葊の高火度釉薬技術で作られた作品は、鮮やかで美しい透明感が特徴です。
陶葊が手がけるこちらの土鍋は、高火度釉薬技術を存分に生かした華やかな逸品。
宝石のように美しい結晶釉が、見る人の心を奪います。
パーティーで使うと、注目されること間違いなしですね。
ガス火だけでなくIHに対応しているのも嬉しいポイント。
食洗機も使えるので、お手入れもしやすく使いやすい土鍋です。
【江戸硝子】富硝子 うきよ いきセット (浅鉢 醤油差し 豆皿)
- 価格…4,080円(税抜)
- 素材…硝子
- サイズ…浅鉢 : 15cm×2.8cm, 豆皿 : 7cm×2.8cm 醤油差し : 6cm×8.3cm
- 重さ…浅鉢:280g, 豆皿:130g
江戸硝子として、70年以上の歴史をもつ富硝子。
こちらの『うきよ』シリーズは、江戸の文化をテーマに配色されています。
美しくて吸い込まれそうだけれど、どこか懐かしい江戸硝子のいきセット。
色粉と呼ばれるパウダーをまぶしてつけているので、食卓を華やかに演出してくれますよ。
江戸時代の製法を守ってひとつひとつ手作りされているので、それぞれ違う表情が楽しめる逸品です。
【備前焼】恒枝直豆 (陶芸家) 小鉢 (蓋物) (大)
- 価格…5,000円(税抜)
- 素材…陶器
- サイズ… 11cm×12cm
- 重さ…530g
こちらは備前焼で作った蓋つきの小鉢です。
釉薬をかけずに焼いているので、通気性に優れています。
発酵食品や砂糖の保存にぴったりですね。
穴窯で焼き上げる小鉢は、明るいオレンジ色が特徴です。
穴窯で焼くことにより、薪で焚いた際の煙量を抑えられるため、明るいオレンジ色になります。
ひとつとして同じものは出来上がらない恒枝直豆の小鉢。
自分だけの特別感を味わうことができますよ。
【金沢箔】箔一 おぼろ月 お盆・トレー10寸 (漆)
- 価格…10,000円(税抜)
- 素材…けやき
- サイズ… 30cm×1.5cm
- 重さ…210g
金沢箔で最初に金沢箔工芸品をつくった箔一が手がけるトレー。
天然木と本金箔で作られています。
高級感が漂い、見る人の心をとらえて離しません。
漆を繰り返しすり込んだ奥深い黒色に、うっすら影が差す月。
見ていると思わずため息が出そうなほど、美しい作品です。
どんな人にプレゼントしても喜ばれる新築祝いになることでしょう。
特別な一本を。新築祝いにおすすめの包丁
ここからは、新築祝いにおすすめの包丁を紹介します。
包丁は未来を切り開くという意味が込められる、縁起の良いアイテムです。
新築祝いには、上質な一本をプレゼントすると喜ばれますよ。
【越前打刃物】龍泉刃物 梵天雲龍 和 ペティナイフ 135mm
- 価格…15,200円(税抜)
- 素材…両刃:VG10 / 63層ニッケルダマスカス, 天然木ウエンジ柄
- サイズ…全長:26.0cm, 刃渡り:13.5cm
- 重さ…60g
伝統を守り続けている龍泉刃物が手がけるペティナイフ。
硬質ステンレスと軟質ステンレスを、交互に63層重ねたニッケルダマスカスが使われています。
抜群の強度と切れ味を誇るうえに、ツヤを出さずに仕上げた積層模様も美しい逸品。
ダマスカス包丁に刻まれた波紋は、思わず見入ってしまう美しさです。
異なる紋様のペティナイフは、世界にひとつだけの特別な包丁となることでしょう。
【堺刃物】SLD鋼割込ダマスカス 三徳包丁180mm
- 価格…14,000円(税抜)
- 素材…刀身:粉末ダイス鋼SLD(HRC63)割込ダマスカス ハンドル部:メタル柄尻ローズ材(溶接口金)
- サイズ…32cm
- 重さ…215g
600年の歴史を持つ堺刃物。
山脇刃物製作所は、研ぎ技術に優れています。
こちらの三徳包丁は、粉末ダイス鋼SLD(HRC63)を主鋼としたダマスカス包丁です。
粉末ダイス鋼は硬度が高いので、気持ちのいい切れ味を長く楽しめます。
持ち手には紫檀を使用。
紫檀は水に強く、耐久性に優れています。
使い手のことを考えた、愛情のある逸品ですね。
【越前打刃物】龍泉刃物 梵天雲龍 和 菜切165mm
- 価格…22,200円(税抜)
- 素材…両刃:VG10 / 63層ニッケルダマスカス, 天然木ウエンジ柄
- サイズ…全長:31.0cm, 刃渡り:16.5cm
- 重さ…150g
梵天雲龍シリーズの菜切。
まるで水墨山水画のように美しい見た目は、料理時間の気分を上げてくれることでしょう。
見た目の美しさもさることながら、使いやすさにも優れています。
ブレードの中心芯材には高級鋼を使用し、切れ味も抜群です。
比較的研ぎやすいので、メンテナンスして長く愛用できる逸品。
【越前打刃物】鍛冶工房いわい 本鍛造 風紋 刺身包丁 200mm
- 価格…29,500円(税抜)
- 素材… 片刃:青紙2号鋼, 八角紫檀柄
- サイズ…全長:33.5cm, 刃渡り:20.0cm
- 重さ…130g
使い手に対する愛が込められた、鍛治工房いわいの包丁。
こちらは、風紋刺身包丁です。
鋼材は青紙2号鋼を使用しています。
切れ味・切り込みに優れた刃付けがしてあるので、刺身を引くときに、繊維をこわさずに美しく切れますよ。
持ち手は紫檀材を使用しているため、丈夫で耐久性も抜群。
さらに、八角柄に仕上げたことで、手に馴染みやすく滑りにくい刺身包丁となりました。
使い手への愛を感じられる逸品です。
【堺刃物】コバルトステンレス割込 69層ダマスカス 牛刀240mm 樫八角柄-柿渋仕上-
- 価格…28,850円(税抜)
- 素材…刀身:ZA18鋼(HRC63)割込ダマスカス 柄:樫八角柄(柿渋仕上)
- サイズ…40cm
- 重さ…180g
山脇刃物製作所が手がける牛刀。
新開発のコバルトステンレス刃物鋼「ZA18」(想定硬度63)を主鋼としています。
新鋼材ZA21は硬度が高く、耐摩耗性に優れた鋼です。
幾重にも重ねて仕上げたダマスカス包丁なので、丈夫で切れ味抜群。
利き腕を問わない樫八角柄に仕上げで、新築祝いにもプレゼントしやすいですね。
新築祝いにおすすめの包丁を、もっと詳しく知りたい方はこちらへどうぞ。
まとめ
新築祝いにおすすめの日本製ギフトを30種類紹介しました。
贈る相手にぴったりな新築祝いのプレゼントは見つかりましたか?
新築祝いのプレゼントは、熨斗をつけて贈りましょう。
水引きは蝶結びが一般的ですが、地域によって風習が違うこともあるので事前に調べておくことが大切です。
新築祝いのプレゼントを選ぶときは、相手の生活スタイルと自分の願いを整理してみましょう。
素敵な新築祝いのプレゼントが見つかりますよ。
自分では買いづらいような、少し上質なものをプレゼントすると喜ばれます。
デザインに悩んだときは、相手の好みに合わせて選びましょう。
相手の好きなものがわからない場合は、シンプルなものを選ぶのがおすすめ。
火事を連想する赤色、壁に穴を開けてしまうもの、踏みつけるとされるものは、新築祝いには避けるのが無難です。
避けた方が良いものをプレゼントしたいときは、一言メッセージを添えると良いでしょう。
今回紹介した商品は、インターネットで手軽に購入できるので、よろしければ参考にしてくださいね。