【トレイ】和膳 麻の葉 (M)※天板アクリル | 組子


価格(税込):
販売価格¥29,040

税込み 配送ポリシーはこちら

在庫:
お取り寄せ品 (注文可能)

BECOS下取りプログラム

アイコン

BECOSで商品を購入するお客様を対象に不要になった食器、キッチン雑貨、インテリア、
ファッションなどを回収、買取するプログラムです。

※下取りプログラムは委託先の株式会社SLONEが提供します

【送料】3,980円以上で国内送料が無料

【在庫数が1点以上の場合】2営業日で出荷

500円クーポンプレゼント

お問い合わせ・コンシェルジュ

利用可能なお支払い方法

Mastercard Visa JCB American Express Diners Club PayPay Apple Pay Google Pay Shop Pay Amazon PayPal Paidy FamilyMart 7-Eleven Lawson Ministop お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません

作り手からのコメント

大湊文吉商店 大湊 陽輔
大湊陽輔

最高級秋田杉*組子*和膳です。

日本の伝統的な書院などに用いられる建具細工の技術である「組子」を用い、酒席の場を華やかに演出するお膳です。純日本産の高級木材「秋田杉」 だけで作りました。

組子細工の地紋は格子組み、ポイントに三ツ組(ミツクデ)組子で日本古来の文様である麻の葉模様をはめ込みました。

古来から「麻」は神聖なものとして神事に用いられ、 生まれてきた赤ちゃんには麻の葉模様の産着を着せるという風習がありました。

三角形にも魔除け・厄除けの意味があり、その集合体の麻の葉模様はより強い神聖さと美しさを表現しています。

現在でも様々な空間で使用される日本を代表する伝統の文様です。

お酒や調味料などがシミにならないよう防水シリコン塗布仕上げるなど機能性も高めています。

インフォメーション

ブランド 大湊文吉商店
生産地 新潟県
技法 組子
素材 秋田杉、防水加工
サイズ (cm) W42*D30*H4
重さ (g) 300
容量 (ml)
紙箱(W43.0×D31.0×H5.0cm)
注意
備考
納期 3~5営業日程度(在庫切れの場合+1~2週間)

ブランドの歴史や特徴

安心の保証制度

BECOS保証

信頼と実績

Product Image

法人のお客様へ

ラッピングの選び方やこだわり

Customer Reviews

Based on 1 review
100%
(1)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
k
kaori
お食い初めの記念に

子供のお食い初めの記念品で購入しました。
健やかに育ってほしいという願いを込めて、麻の葉の柄のついたこちらに決めました。写真映えもして、良い記念になりました。将来、子供に受け継ぎたいと思います。

kaori様、嬉しいコメントをいただきありがとうございます。きっと素敵なお食い初めになったのではないかと私たちも微笑ましく読ませていただきました。記念日やお祝い事の際に繰り返しお使いいただければ幸いです!

下取りプログラム 下取りプログラム

個人データの共同利用について

※個人データの共同利用について
本製品の製造販売者と株式会社SLONEは、共同運営する下取り割りサービスの提供のため、次の範囲内でお客様の個人データを共同利用いたします。
 1)共同利用する個人データの項目:氏名、配送先住所、電話番号及びメールアドレス
 2)共同利用者:製造販売者と株式会社SLONE
 3)利用目的:お客様に対する下取りサービスの提供
 4)管理責任者の表示:製造販売者と株式会社SLONEがそれぞれ管理します。
   管理責任者に関する情報の詳細は株式会社SLONEのプライバシーポリシーまたは製造販売者のホームページ記載の(運営会社情報)欄をご参照ください。