利用可能なお支払い方法
作り手からのコメント

匠の技が光る!総桐の折り畳み机!
大湊文吉商店は、新潟県加茂市で創業した表装屏風の製造卸会社です。
材料となる天然木と和紙にこだわり、職人の熟練技を集結して作り上げた建具は大変丈夫なので、日本特有の気温や湿度の変化にも数百年耐える強さがあるのです。
とても軽量な木材である桐を使用し、ウレタン塗装を施した天板は光沢と木目が美しく滑らかな手触りが特長です。
瓢箪柄に抜いた脚部分を畳むと裏側はフラットな折り畳み仕様になっているので、床の間の置き床としてもお使いいただけます。
桐の特性を熟知した職人が工夫を凝らして製作したので、総桐の高級感はそのままに軽量でありながら堅牢な机に仕上がりました。
ナチュラルな欅色はモダンなお部屋にもなじみやすく、収納スペースを取りません。
ご結婚のお祝いの品として、また敬老のお祝いとしてもおすすめです!
インフォメーション
ブランド | 大湊文吉商店 |
---|---|
生産地 | 新潟県 |
技法 | 木工 |
素材 | 本体・脚部:桐、塗装:ウレタン塗装 |
サイズ (cm) | W75 * D36 * H33 |
重さ (g) | 2600 |
容量 (ml) | |
箱 | 段ボール箱 |
注意 | |
備考 | 脚部は折畳式、折畳み時厚み6cm、梱包サイズ:W78.5 * D40 * H8 |
納期 | 3~5営業日程度(在庫切れの場合+1~2週間) |
ブランドの歴史や特徴
安心の保証制度

信頼と実績

ラッピングの選び方やこだわり


個人データの共同利用について
※個人データの共同利用について
本製品の製造販売者と株式会社SLONEは、共同運営する下取り割りサービスの提供のため、次の範囲内でお客様の個人データを共同利用いたします。
1)共同利用する個人データの項目:氏名、配送先住所、電話番号及びメールアドレス
2)共同利用者:製造販売者と株式会社SLONE
3)利用目的:お客様に対する下取りサービスの提供
4)管理責任者の表示:製造販売者と株式会社SLONEがそれぞれ管理します。
管理責任者に関する情報の詳細は株式会社SLONEのプライバシーポリシーまたは製造販売者のホームページ記載の(運営会社情報)欄をご参照ください。