利用可能なお支払い方法
作り手からのコメント

和の情緒あふれる格子傘立!
大湊文吉商店は、新潟県加茂市で創業した表装屏風の製造卸会社です。
素材として使用する高級木材の秋田杉は、柔らかく軽い材質が扱いやすく、寺社仏閣の天井板や建具をはじめとする高級建築材として使われてきました。
職人の熟練技で作り上げた建具や調度品は大変丈夫なので、日本特有の気温や湿度の変化にも数百年耐える強さがあるのです。
建具職人自らが「使いたいもの」「使っているもの」の一つとして、組子細工を用いた伝統技術を尽くした格子傘立てを製作しました。
和モダンな格子模様の傘立てに、訪れた方は懐かしさと職人の確かな技術、そして高品質な木材の魅力を感じることでしょう。
魔除けの意味を持つ麻の葉文様は家庭円満に通じますので、新築お祝いや新しい門出などの贈り物におすすめです!
インフォメーション
ブランド | 大湊文吉商店 |
---|---|
生産地 | 新潟県 |
技法 | 組子 |
素材 | 本体:秋田杉、格子骨:秋田杉 水受けトレー:ポリプロピレン樹脂 塗装:ウレタン塗装 |
サイズ (cm) | W30.2 * D17.6 * H60.2 |
重さ (g) | 1200 |
容量 (ml) | |
箱 | 段ボール箱 |
注意 | 梱包サイズ:W32 * D19 * H62 |
備考 | |
納期 | 3~5営業日程度(在庫切れの場合+1~2週間) |
ブランドの歴史や特徴
安心の保証制度

信頼と実績

ラッピングの選び方やこだわり


個人データの共同利用について
※個人データの共同利用について
本製品の製造販売者と株式会社SLONEは、共同運営する下取り割りサービスの提供のため、次の範囲内でお客様の個人データを共同利用いたします。
1)共同利用する個人データの項目:氏名、配送先住所、電話番号及びメールアドレス
2)共同利用者:製造販売者と株式会社SLONE
3)利用目的:お客様に対する下取りサービスの提供
4)管理責任者の表示:製造販売者と株式会社SLONEがそれぞれ管理します。
管理責任者に関する情報の詳細は株式会社SLONEのプライバシーポリシーまたは製造販売者のホームページ記載の(運営会社情報)欄をご参照ください。