Compare
作り手からのコメント

艶やかな漆塗りの高級ペア箸!
若狭塗り箸の職人がひとつひとつ丁寧に作った正統派なお箸です。
高級唐木材の黒檀を五角形に加工。
持ち手部分は黒と赤の漆でしっとりと塗り、箸先は吹き漆でマットに仕上げました。
箸先は細めに仕上げてあるので、焼き魚などの身をほぐしやすく、使うのが楽しみになるお箸!
縁起物としてのお箸は、食事と深い関わりがあることから「健康」や「長生き」の願いをこめた贈り物にぴったりです。
また、1本が欠けると使うことができないことから、仲良く支え合う夫婦の象徴と考えられています。
クラシックで落ち着いたデザインのペア箸は、ご結婚お祝いや人生の節目に最高の贈り物です!
インフォメーション
ブランド | 箸蔵まつかん |
---|---|
生産地 | 福井県 |
技法 | 若狭塗 |
素材 | 箸:【素材】天然木(黒壇)【塗装】漆塗装、箸置き:【素材】砂岩(波佐見焼) |
サイズ (cm) | 箸:23 / 21.5、箸置き:W4.5 * D1.3 * H0.9 |
重さ (g) | - |
容量 (ml) | 0 |
箱 | 木箱 |
注意 | 食洗器 ×(利用後は直ぐに水気を拭き取ってください) |
備考 | 名入れ不可 |
納期 | 3~5営業日程度(在庫切れの場合+4~6週間) |
ブランドの歴史や特徴
ラッピングの選び方やこだわり
利用可能なお支払い方法
お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません