利用可能なお支払い方法
作り手からのコメント

繊細な赤ちゃんの肌には自然素材の物を!
本藍染の産地「徳島県」で、江戸時代から続く、化学染料を一切使用しない、伝統的な製法により自然の恵みで染め上げた、オーガニックコットンの産着、靴下、フェイスタオルのセットです。
藍は染めを繰り返すことで、色もより濃くなっていきます。色合いによって様々な名前がつけられている藍の中から今回aeruがお選びしたのは、「勝つ」という字を書くことから縁起が良いとも言われている、藍勝色(あいかちいろ)。
紺色よりもさらに濃く深い藍色で、職人さんが数日に分け、染め具合を確認しながら一つひとつ丁寧に染めを繰り返し、30回前後染めて生み出されるこの色は、男の子・女の子問わずご愛用いただいています。
出産のお祝いにぴったりな商品です。
インフォメーション
ブランド | “0歳からの伝統ブランドaeru” |
---|---|
生産地 | 徳島県 |
技法 | 本藍染 |
素材 | オーガニックコットン (GOTS)、本藍 |
サイズ (cm) | ・産着:60〜80、フェイスタオル:W85 * D34、靴下:7〜8、桐箱:W21.5 * D30 * H5 |
重さ (g) | 520 |
容量 (ml) | |
箱 | 桐箱 |
注意 | |
備考 | ※お洗濯される際は、『中性洗剤』(おしゃれ着用など)をご使用ください。 ※初回から数回のお洗濯は、お使いの洗剤の種類や環境によって、手や洗面台、他の衣類などに藍の粒子が付着する場合がございます。流水や石鹸等で洗っていただくことで、藍の粒子を取り除くことが可能となります。 ※全て職人の手づくりのため、1つひとつ大きさに若干の違いがございます。 ※自然の素材を使用した商品のため、色合い、手触りなどに個体差がございます。それぞれの商品の個性をお楽しみください。 |
納期 | 5~8営業日程度(在庫切れの場合+3~4ヵ月) |
ブランドの歴史や特徴
安心の保証制度

信頼と実績

ラッピングの選び方やこだわり


個人データの共同利用について
※個人データの共同利用について
本製品の製造販売者と株式会社SLONEは、共同運営する下取り割りサービスの提供のため、次の範囲内でお客様の個人データを共同利用いたします。
1)共同利用する個人データの項目:氏名、配送先住所、電話番号及びメールアドレス
2)共同利用者:製造販売者と株式会社SLONE
3)利用目的:お客様に対する下取りサービスの提供
4)管理責任者の表示:製造販売者と株式会社SLONEがそれぞれ管理します。
管理責任者に関する情報の詳細は株式会社SLONEのプライバシーポリシーまたは製造販売者のホームページ記載の(運営会社情報)欄をご参照ください。