【新商品】当たり前の日々のために技を磨く「ふくべ鍛冶 | 能登の野鍛冶」

ふくべ鍛冶は、1908年7月に創業。石川県能登町で4代にわたり、金物の製造、販売、修理を行う「野鍛冶」を生業としています。

家庭で使う日常の道具や農林水産業で扱う専門的な道具を通して、100年以上にわたり地元能登の人々の生活や仕事を支えてきました。

長年受け継がれた本鋳造による頑丈さと、使う人々に寄り添った扱いやすさが特徴です。

2015年より奥能登一帯で車による移動販売と刃物の修理を再開。その後に始めたネット販売事業も順調に拡大しており、インターネット上で包丁研ぎや刃物の修理を承るサービス「ポチスパ」にも力を注いでいます。

丈夫で使いやすい道具を、手入れしながら長く使い続ける。その思いを大切に、これからも皆さまの生活に寄り添うアイテムを心を込めてお届けします。

 

当たり前の日々のために技を磨く「ふくべ鍛冶 | 能登の野鍛冶」のブランドページはこちら

新着