
ブランド
日常を彩る、素材とデザインの調和
コバヤシ
- 1946年
- プラスになるモノづくり
- 小林剛

歴史
下町から紡いだ半世紀の歩み
物資が不足し流通もままならない時代、セルロイドや合成樹脂素材の卸売を手がけ、顧客の要望に応じて素材や形状を選び、小さな信頼を積み重ねていきます。
「素材の質を見極め、使いやすくする工夫を重んじる」姿勢はこの頃からの信念でした。
1952年に法人化し、株式会社小林商店を設立。
1958年には自社製品「コバゾール」の製造を開始し、玩具・工業製品分野へ進出、その後包装・容器分野や新規開発へと事業を拡大。
やがて「プラスチックに何をプラスするか」を理念に掲げる総合メーカーへと成長します。
そこから生まれた新ブランド cococica (ココシカ) は、「ここにしかないもの」を届けることを使命とし、素材とデザインにこだわった日用品を提案。
現代の暮らしに寄り添いながら、伝統工芸品にも通じる"美しく丁寧な日常"を紡いでいます。

特徴
素材と心地よさを編むプロダクト
cococica (ココシカ) は、「素材・機能・佇まい」を調和させた日用品ブランドです。
創業以来培ってきたプラスチック加工の技術を基盤に、トウモロコシ澱粉やホタテ貝殻粉末を配合したバイオマス製品「レジーム」の開発を進めています。
これらの技術は、単なる素材提供にとどまらず、「暮らしを楽しく、美しくする道具」づくりへと昇華しています。
「安心ワインバッグ」は、CORDURAナイロンと東洋紡エムシー㈱のクッション素材「ブレスエアー®」を組み合わせ、ワインを衝撃から守る構造に。
底部に付属するコルクコースターはワイン栓を再利用するなど、上質さと実用性かつサスティナブルを兼ね備えました。
製品を開発する際には、"素材の声を聴くこと"と"使う人の笑顔を想像すること"を大切に。
cococicaは、機能性の中に温かみを宿す、現代の「用の美」を目指しています。

お客様へ
日々に小さな幸せを届けたい
暮らしの中に「ここにしかない楽しさと心地よさ」を届けたいという想いから、cococica (ココシカ) は生まれました。
素材の声を聴き、そこに新たな命を吹き込む――その発想から、私たちの製品は生まれています。
「安心ワインバッグ」は、大切な一本を安全に、そして美しく運ぶための道具。
細部まで工夫を重ね、上質な日常を支える設計に仕上げました。
使う方の暮らしに寄り添い、日々の中に小さな発見と笑顔を添えることを願って――cococicaは、これからも"ここにしかない心地よさ"と豊かさをつくり続けます。
どうぞ手に取って、そのぬくもりを暮らしの中で感じてください。
受賞歴
2025年「おもてなしセレクション」安心ワインバッグ 金賞受賞
