利用可能なお支払い方法
作り手からのコメント

こちらの黒打三徳包丁は、昔ながらの越前打ち刃物の特色を生かし、本鍛造・手打にて伝統工芸士が1丁1丁丹念に作り上げました。
三徳包丁は野菜用の菜切包丁をイカやタコ、小魚やお肉にといろいろな場面で使用できるように改良した、ご家庭で重宝する、一般的に万能包丁や、文化包丁といわれている包丁です。
ハガネ材には切れ味・耐久性ともに優れている青紙2号鋼を使用し、職人が1丁1丁昔ながらの工法で作り上げた本格手打ち和包丁です。
本格手打ち包丁がお求めやすいお値段という事もあり、大変人気があります。
柄部には 丈夫で耐久性にも優れた紫檀材を使用していますので、安心してお使いいただけます。
インフォメーション
ブランド | 鍛冶工房いわい |
---|---|
生産地 | 福井県 |
技法 | 越前打刃物 |
素材 | 両刃:青紙2号鋼1, シノギ付き紫檀柄 |
サイズ (cm) | 全長:30.0, 刃渡り:17.0 |
重さ (g) | 140 |
容量 (ml) | |
箱 | 紙箱 |
注意 | 食洗器 NG, お湯で手洗いし水分を拭き取って保管 |
備考 | 防錆加工がしてあるためご使用前に砥石等で刃先を軽く研ぎだしてからご使用ください。砥ぎだし(無料)をご希望される際にはお申し付けください。 |
納期 | 3~7営業日程度(在庫切れの場合+1~2週間) |
ブランドの歴史や特徴
安心の保証制度

信頼と実績

ラッピングの選び方やこだわり


個人データの共同利用について
※個人データの共同利用について
本製品の製造販売者と株式会社SLONEは、共同運営する下取り割りサービスの提供のため、次の範囲内でお客様の個人データを共同利用いたします。
1)共同利用する個人データの項目:氏名、配送先住所、電話番号及びメールアドレス
2)共同利用者:製造販売者と株式会社SLONE
3)利用目的:お客様に対する下取りサービスの提供
4)管理責任者の表示:製造販売者と株式会社SLONEがそれぞれ管理します。
管理責任者に関する情報の詳細は株式会社SLONEのプライバシーポリシーまたは製造販売者のホームページ記載の(運営会社情報)欄をご参照ください。