BECOS|あなたの知らない Made in Japan と出会える場所
お問い合わせ
フォローする
一生使える日本製の包丁特集
料理が楽しく、美味しくなるフライパン
招き猫やだるま、鬼など最近のインテリアにも馴染む可愛らしいものも豊富に取り揃えました。
上質なリラックスタイムを演出するルームサボ
機械では出せない手織りならではの質感を実現した最高級ネクタイ
インディゴの葉、果糖、消石灰、木灰など天然素材のみで染められたストール
もう一つ、つい手を伸ばしたくなる美味しさのお菓子
素材・製法・環境すべてにこだわり抜いた珠玉の醤油
400年間継承された一子相伝の技でつくる革小物
軽くて温かくてとろける肌触りを追求したカシミヤニット
グルメにファッション・食器や雑貨等、豊富なジャンルから厳選した贈り物を ご紹介
一歩踏み込んだレビュー内容が満載
アカウントにログイン
メールとパスワードを入力してください:
新規顧客ですか? アカウントを作成してください
パスワードを忘れた場合 パスワードの回復
パスワードの回復
メールを入力
パスワードを覚えていますか? ログインに戻る
税込み 配送ポリシーはこちら
国内送料は全国一律880円(税込)、ただし沖縄県は1,980円(税込)です。また「25,000円(税込)以上」のご注文で国内送料は無料となります。海外配送はエリア、商品のサイズ・重量によって送料が異なるため、配送先の住所をご入力いただいた後、自動計算されます。
BECOSがお得な情報を発信する公式LINEもしくは、メールマガジンにご登録いただいたお客様には、 初回購入時のみ使える¥500分のクーポンをプレゼントいたします!
「問合せフォーム(メール)」もしくは「LINE」にて、お気軽にお問合せ下さい。
お友達追加の後、メッセージを送受信できます。
畳の縁に国内シェアNo.1の品質と技術力のカイハラデニム社の生地を使用した、スタイリッシュでモダンな畳ラグです。 国産(九州産)の一本一本が太く、表皮が厚く繊維がキメ細かいので弾力性があり、耐久性に優れた「い草」を使って織っています。 裏には国産のウレタンを使用し、程よいクッション性を持たせております。 い草には、防菌、防臭の効果のある青森ヒバ加工を施しており、お部屋の空気を清浄にしてくれます。 フローリングの部屋にもマッチするカラフルなデザインは、お部屋の雰囲気をおしゃれに演出します。 赤ちゃんのいるご家庭にも安心してお使いいただける商品です。
Feature
い草には木の芳香成分である「フィトンチッド」が含まれており、森林浴と同じ効果があります。
また消臭効果も強く、汗臭、加齢臭、タバコ臭、ペット臭、排せつ臭、生ごみ臭などあらゆる原因となる物質を吸着、分解する作用があり、この効果は20年間以上持続するということが実験で証明されています。
また、吸放湿性があり、吸湿力は綿の約2.5倍もあります。
防汚性も高く、固く絞ったタオルで吹くだけでお手入れも簡単です。
また、安価な海外産のい草を使った畳は数年で劣化し、変色したり、ほつれたり、消臭効果が低下したりすることがありますが、IKEHIKOの製品は日本産の最高級い草を使った畳ラグですので、そのように劣化することはありません。
Brand
History
1886年に初代池上彦太郎が福岡県三潴郡大木町にて畳販売を創業、それ以来130年の間、本場九州産の高品質い草を使用し、徹底して品質にこだわった畳づくりを続けています。
さらに2012年から「い草」の自社栽培を始めました。
日本国内における「い草」の生産量が減少するなかで、日本古来から続く、い草・畳の文化を継承していくために、自社栽培した「い草」を使った製品を開発しています。
自社栽培した「い草」は刈り取ったまま無加工の状態で製品化します。
そのため、自然な風合いや、肌触りが滑らかで柔らかいなどの特徴があります。
Characteristic
原材料収穫の1%も手に入らず、長さは136㎝以上の長く粒ぞろいの良い、日本産のい草を厳選した「HIKOTARO」の畳シリーズ。
泥染めしていない無染土い草を使用しているため、光沢があり、肌触りが非常に滑らかな特徴を持っています。
さらに、従来の製品よりも2倍から3倍の量の「い草」を使用し、4重、6重にも織り上げ、耐久性と踏み心地を追求した最高級の畳ブランドです。
また、高い技術と創造性、「カイハラ」の国内シェアNo.1の品質と技術力を融合させ、自由と新しい息吹に満ちた畳ブランド「D.STYLE」シリーズ。
青森のヒバから抽出した抗菌性の高いヒバエッセンスで加工した本場九州産の高品質「い草」と、紡績から染色・織布・整理加工を一貫生産することで、徹底して品質にこだわった綿100%の自然素材から作られる「カイハラデニム」を合わせた斬新なコレボレーション畳シリーズなど、高品質にこだわったオリジナル畳ブランドを展開しています。
For Customers
「い草」を一本一本を自社で育てることから一心に気持ちを込め、畳を一つ一つ手作りによって生産しています。
最高級の国産「い草」を選び抜き、緻密な織りで高い品質を実現し、そして使い込むほどに増していく畳の味わいは希少価値の高い「い草」敷物(畳)の真髄といえます。
皆が集う憩いの場所を心地よい空気に変える。
自然のあたたかな風合いが、だんらんの一時を豊かにする。
暮らしの真ん中で、畳が人の心と心をつなぐ。
最高の畳で、大切なお客様への究極のおもてなしにする。
畳一枚一枚が、かけがえのない愛着の品となるよう想いを込めて手作りし、「畳」文化を次世代に継承していきます。
BECOSでは日本全国から厳選した伝統工芸品を取り扱っています。また、ご注文いただいた伝統工芸品を贈る際のラッピングにも高級素材の美しい和紙や水引を用いています。
ギフトを贈る際に込める「ありがとう」や「おめでとう」の気持ちを、日本のマナーやしきたりを大切にしながらラッピングで表現。商品を手にとった瞬間に、送り主のあたたかい気持ちを感じるような、丁寧なラッピングを施して商品をお客様の元へと送り出します。
贈り物の装いは、目的や贈る相手によって変わります。例えば、結婚祝いや出産祝いなどで気持ちを伝えたい時には水引飾りや和紙も華やかに。目上の方への贈り物や内祝いは礼をつくした上品な包みを。親しい間柄の方への贈り物は、他にはない目新しいラッピングを。
風呂敷のつつみや豪華な水引など、BECOSならではの美しいラッピングを多数用意しています。いくつかの商品を同梱することも可能ですので、ぜひご利用ください。
結婚祝い、出産祝いなど目的別にラッピングをご用意していますので、結婚祝いなのに蝶結び(何度繰り返しても良いお祝い事やお礼)を選んでしまった。といった失敗を防げます。
贈り物をするシーンは、直接手渡しできるばかりとは限りません。遠方に住む方や、近くにいてもなかなか会えない方への配送には、ぜひメッセージサービスを利用してください。
メッセージカードに入れる文字はタイピングと手書きが選べます。親しい人へは手書きがより身近に感じますね。ビジネスの贈り物であればタイピングを選ぶなど、シーンとお好みによって使い分けてください。
短いひとことであっても、きっと相手に想いが伝わりますよ。
贈り物をするときには、「相手に失礼がないように」という配慮が必要です。特に目上のかたへの贈り物やビジネスシーンでの贈り物は、マナーが正しいかどうか迷うこともあるでしょう。
BECOSでは、贈答シーンのマナーやギフト選びに精通したコンシェルジュがお客様をサポートいたします。お問い合わせフォームでのメール送信のほか、LINEによる質問も受け付けています。商品のことだけではなく、ラッピングの選び方や熨斗の種類など、わからないことがあればいつでもご相談ください。
お客様が少しの疑問もなく、安心してお買い物ができるよう、心をこめてサポートいたします。
送料・配送
25,000円(税込)以上の注文で日本国内送料無料。世界中に発送が可能。
複数の配送先指定が可能
一つの注文で複数の配送先を選択可能。複数の方へ商品をお送りする際に便利。
多様な決済手段
「各種クレジットカード」「Amazon Pay」「PayPal」「PayPay」「銀行振込」に対応。
保証
国内外への発送問わず、配送中の破損・紛失は全額保証。