【掛け軸】黄金月宵梟 尺五立 (本金証明書付) | 掛軸 | 偕拓堂アート


価格(税込):
販売価格¥1,100,000

税込み 配送ポリシーはこちら

在庫:
お取り寄せ品 (注文可能)

BECOS下取りプログラム

アイコン

BECOSで商品を購入するお客様を対象に不要になった食器、キッチン雑貨、インテリア、
ファッションなどを回収、買取するプログラムです。

※下取りプログラムは委託先の株式会社SLONEが提供します

【送料】3,980円以上で国内送料が無料(大型商品を除く)

【在庫数が1点以上の場合】2営業日で出荷

500円クーポンプレゼント

お問い合わせ・コンシェルジュ

利用可能なお支払い方法

Mastercard Visa JCB American Express Diners Club PayPay Merpay Apple Pay Google Pay Shop Pay PayPal Paidy FamilyMart 7-Eleven Lawson Ministop お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません

作り手からのコメント

偕拓堂アート 岡崎 拓
岡崎拓

300年先まで輝きを放つ、空想の世界

作家が思い描く幻想的な世界を、経年変化に強い本金や鉱石から作られた日本画絵具で描き上げた掛軸です。

本金箔と切り廻し箔(金箔振り)を重ね、目や嘴、足には純金泥を、白い部分には水干胡粉(すいひごふん)や水晶松、苔には本瑠璃(ラピスラズリ)を、作家の世界観を表現するため、顔料や絵具も選び抜かれています。

更に背景の黒を手彩で丁寧に描き、金がより鮮やかに映えるように仕上げました。

光の当たる角度によって、掛け軸は表情を変え、時とともに様々な輝きを見せる一作です。

素材の美しさと技法の妙が融合した、まさに"空想の世界"。

掛け軸の伝統とともに、後世に残るアートしてお手に取っていただければ、嬉しく思います。

インフォメーション

ブランド 偕拓堂アート
生産地 岐阜県
技法 掛軸
素材 本紙: 絹本、表具: 大和三段スジ廻し表装 (本宇陀表装)
[裂地] 上下: 上正絹小紋柄、中廻し: 琳派名物裂花紋金襴、一文字・風袋: 龍村彩季紋、軸先: 清水焼白磁
サイズ (cm) 軸丈190 * 軸幅56 (軸先: 61.7)
重さ (g) 532 (桐箱含め2508)
容量 (ml)
太巻二重塗桐箱
注意
備考 作者: 西嶋和文
納期 受注生産

ブランドの歴史や特徴

安心の保証制度

BECOS保証

信頼と実績

Product Image

法人のお客様へ

ラッピングの選び方やこだわり

Customer Reviews

Be the first to write a review
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
0%
(0)
下取りプログラム 下取りプログラム

個人データの共同利用について

※個人データの共同利用について
本製品の製造販売者と株式会社SLONEは、共同運営する下取り割りサービスの提供のため、次の範囲内でお客様の個人データを共同利用いたします。
 1)共同利用する個人データの項目:氏名、配送先住所、電話番号及びメールアドレス
 2)共同利用者:製造販売者と株式会社SLONE
 3)利用目的:お客様に対する下取りサービスの提供
 4)管理責任者の表示:製造販売者と株式会社SLONEがそれぞれ管理します。
   管理責任者に関する情報の詳細は株式会社SLONEのプライバシーポリシーまたは製造販売者のホームページ記載の(運営会社情報)欄をご参照ください。